東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます
「震災後 離婚率30%増!」
これは先日見た記事の見出しなんですが 新聞・雑誌等では
「結婚増」の記事が多数取り扱われていますが その裏側には
このような事実もあるんです
震災により被災した各地域の方は現在 仮設住宅や仮住まいで
生活をしてらっしゃるんですが 被災前の生活状況と現状との
ギャップに家族間やご夫婦の間でのトラブルによる
「離婚」が増加しているんです
例えば 4人家族で自宅が一軒家であった方が 2Kの間取りで
トイレ・浴室が一体型のユニットであった場合 明らかに「不満」が
募るでしょう 仮設住宅もタイプによって多少は違うようですが
やはり 「狭い」という点では一緒かと思います
仮設住宅も住める年数は限定されてます
現在被災地の不動産業界に「空き」の物件は皆無です
政府の迅速な対応によって 被災者家族のトラブルを回避してもらいたい
そう願うばかりです 特に子供達は被災で精神的ショックを受け
次に家族間の「言い争い」に巻き込まれては
自分自身を見失いかねません 一日も早い対応が出来るよう願ってます
頑張れること一緒に探します
共に乗り越えよう 東北・東日本
それでは また m(_ _ )m