東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます
宮城県 名取市でがれきから出火!
宮城県名取市閖上(ゆりあげ)のがれき仮置き場で16日午前7時30分ごろ出火し、がれきが燃えて大量の煙が噴き上がった。
仮置き場は沿岸にあり、けが人は出ていない。市によると、津波や地震で生じた閖上地区のがれきが約11万6千立方メートル集められていた。岩沼署によると、鉄くずなど金属がれきの山と、木材やプラスチックなどの混合がれきの山が接する辺りから出火。自然発火の可能性が高いという。
ヘリコプターや消防車24台が消火にあたったが、同日午後8時現在、燃え続けている
一時は 海岸線にこのような煙が立ちこめました
正直 「自然発火」であって欲しいし 心配してました
この がれきの面積 11万立方mって (容積ですね ・・・ )
縦 100m 横 100m × 高さ 10m(3階レベル) ですよ
そこに 木材から金属まで全てゴッチャに集められてるんです
太陽の光が反射して 木材に当れば 「自然発火」もあります
一日も早く「撤去」して欲しいです
頑張れること一緒に探します
共に乗り越えよう 東北・東日本
それでは また m(_ _ )m