東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます






被災地に社員ボランティア継続派遣 富士ゼロックス



最近見つけた記事なんですが 富士ゼロックス(東京)と関連会社が災害支援のNPOと連携し


「社員ボランティア」を継続的に送り込むプログラムを始めると言うものなんです



現在ボランティア不足が深刻化する中 この試みは長期間に渡り支援を継続していくようです



この内容がまたスゴイんですよ  まず「社内募集」に応じた社員が 日~金の5泊6日で


被災地に行き 現地で指導しているNPOの元でボランティア活動を行うという内容なんですが


原則は宿泊・交通費は自己負担なんですが 企業ボランティアの先駆者でもある富士ゼロックスでも


年間のボランティア休暇の取得率は全社員の1%未満だそうです


そこで会社側は 参加者の宿泊・交通費を一部負担してでも活動を後押しすると発表したわけです



個人個人の力も大切ですが 企業が持つ人材や力は長い復興期間において大きな資源ですし


こういう活動が 災害支援の「新たなひな形」になればいいと思います



企業の会見といえば 「申し訳ありませんでした」のシーンばかりですが


こういった 「勇気ある会社の決断」 素晴らしいと思います






頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本





それでは  また  m(_ _ )m