東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申しあげます






風雅ー風の吹くまま 気の向くまま





灘の老舗酒造会社から支援が送られました




神戸市東灘区の老舗酒蔵が21日、東日本大震災で被害を受けた宮城県の酒蔵に酒造設備を贈った。16年前の阪神大震災の後、全国から支援を受けて復興できたという恩返しの気持ちを込めて、無償で提供した。


 約400年の歴史を持つ櫻正宗が、宮城県名取市の佐々木酒造店ほか2社に大型トラック1台分の設備を送った。佐々木酒造店は津波で設備が水をかぶり、ほとんど使えなくなった。宮城県酒造組合などが各地の酒蔵に提供を求めていた。

 櫻正宗は阪神大震災で、三つあった酒蔵の二つが全壊、杜氏(とうじ)1人が亡くなった。酒米を蒸す甑(こしき)やポンプなど一部の設備はまだ使えたため、大切に保管。今回はこれらを無償提供した。

 震災当時、全国から飲食物や義援金などの支援を受け、約1カ月後に商品の出荷を再開できた。原田徳英・執行役員は「応援してくれる人がいることが、支えになった」と振り返る。




阪神大震災の時の「お礼」に無償で提供なんて 「粋な職人魂」を感じます


同じ境遇を体験した方が 今度は「支援」という形で助け合う姿には感動です


「復興」にはまだまだ時間がかかります


一人一人の力が 大きな力になって 一日も早い「復興」を願います





頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本





それでは  また  m(_ _ )m