東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます





「相双連合」 ってご存知ですか?


( 決して暴走族ではありません )





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



「相双連合」とは 福島第一原発事故の影響により特例措置を受けた


双葉翔陽 ・ 富岡 ・ 相馬農業 の3校からなる混成チームの名称であります



原発事故の影響で部員が減少し3校合わせてのチーム


もちろんユニフォームもバラバラですが 帽子には 「相双」の文字を合言葉に


チームの練習が始まりました


しかし 練習時間もなかなか取れず 全員参加での練習はわずか数日


今月 14日 福島大会に挑みました 3校合わせて 17人の「相双連合」の初戦の相手は


喜多方高校です 序盤からリードを許し なかなか自分達のペースにならない 相双連合


気付けば 7回 8-0 このままでは コールド負け  しかも7回1アウトまで ノーヒット ・・・


ここで4番 中村くんが チーム初安打 「値千金」のホームラン


(この映像テレビで見ましたが 打った瞬間 「いった」と思うくらい素晴らしいホームランでした)


この後 2連打もでましたが 試合終了




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


相双連合 の夏が終わりました




この相双連合ですが 双葉翔陽が14人で単独出場も可能だったのですが


部員が1人づつになった 富岡 ・ 相馬農業を「放っておけなかった」と言う


素晴らしいエピソードから生まれたチームです



スタンドの応援席の父兄の方々は一様に 「心はひとつ」とプリントされたTシャツを着て


応援してました 中には 震災で亡くなった方の遺影を抱いて応援する姿もありました



スポーツは確かに「勝ち負け」が成立しますが


「勝利」に向かって 挑戦する姿勢 ・ 仲間を思いやる気持ち 


負けたっていいんです チームとして 一人の人間として学ぶ事が出来るなら


甲子園は遥か遠くでしたが 




彼らの夏は 誰にも負けない 「最高の夏」 だったと思います






頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本





それでは  また  m(_ _ )m