こんばんは 雅(MIYABI) です Oo。。( ̄¬ ̄*)
正直 ・・・ 言うと
今日は精神的にすっげーーー疲れました!
それは 毎月恒例の事務作業があるんですが
予定通り始めて 2時間半 残り3分の1?ぐらいまで消化した
次の瞬間 ・・・ パソコンの画面のカーソルが突然! ピュッと動いて消えた ・・・
「えっ ・・・ ?」
次の瞬間 画面に明らかにバグが起きたカンジのブレ ・・・
そして 2時間半の作業が ・・・ 消えました
そうです 最初の画面が現れました ・・・・・・・・・・・・・・・
その時 私の右手にはカーソルを持っていなかったのに 消えました ・・・
作業の途中から カーソルが勝手に動くのは わかってましたが
まさか ・・・ 消えるなんて
思わず出た 独り言が
「誰が消していいって言った!」
でも元にもどるわけはありません ・・・ 完全に心折れましたが
今日やる仕事は今日のうちにがモットーですから
また「再開」です やっと終われば 定時から1時間遅れ ・・・
出来上がれば 明日 課長に理由を説明すれば済むでしょう
今日の事務作業は 「後の一難」なんです
「最初の一難」は先月の末でした
業務上の諸問題で職場である現場の雰囲気が
完全に歪んでました!
全員の顔に妙な「殺気?」に近いモノがありありと出ていて
「このままでは イカン」 と思い課長に相談? というよりは
課長に直訴しました (課長は典型的なイエスマンなので会社の意向は全てイエスです)
その結果 内容を認めてもらい 今月計画的に実施した結果?というほどの内容では
ありませんが ほぼ全員が?納得・理解してくれたのか
少し「笑顔」が戻ってきました
そのせいか?どうかはわかりませんが
私に対して ・・・ 以前は「不満」しか言わなかった人が
冗談まで言うような職場環境になってきました
でもこれは まだ 「最初の一歩」であって これを継続し
さらに高めなければ 本当の意味での「改善」でなくなりますから
これからも 大変ですね
そして 本当の意味での 「一難」が 同僚の先輩へのクレームです
様々な人が 同じクレームを言う ・・・
私も現場を見ていて 「 ・・・・・ 」 という場面を何度も というよりは
毎日そればっかり?を見ているので
正直 どう伝えればいいのか? 頭悩ましてます
「一難去って また一難」 うまく出来てることわざですね~
見過ごせないから また考えます
ちょっと今日は 「グッタリ」かな?
(画像はあくまでも 「グッタリ」のイメージです 個人的に言うとパンストを穿いた事はありません)
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI) でした