こんにちは 雅(MIYABI) です  ('-^*)/





さっきまで 余裕ぶっこいて本読みながら


好きな音楽を聴いていたら  携帯が 携帯電話 鳴りました



見れば 「オカン?」 出てみると



「今日 弁当自分で作ってって言ったよね?」



?????  あーーーーー昨日言ってたな!



まずは 炊飯器を「スーパー早炊き」 (スーパーは書いてないな ・・・)



ご飯が炊けるまでの間に 鮭を焼いて ・ ピーマン刻んで ・ 鮭が焼けたら



半分は弁当のオカズで 残り半分は オニギリの具財なので ほぐしておく



ほぐした鮭にカツオ節を合わせて さらに梅をプラスして混ぜ合わせれば



オニギリの具材はOK!



風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1250.jpg


ボケてるーーーー 鮭 ・ カツオ節 ・ 梅干し です



次は 鶏肉の胸肉をソテーしながら 隣でピーマンも炒めます



鶏肉を取り出したら  ピーマンには 味噌・砂糖・酒で味付け



最後に白ゴマをふったら出来上がり



そして 今日の最後は オカンのきんぴらを拝借して詰めます




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1247.jpg


鶏ムネ肉のソテー(って書いたら高級感あるでしょう 焼いただけです)




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1248.jpg


ピーマン味噌炒め




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1249.jpg


オカンのきんぴら




そして ご飯が少し冷めたので 「オニギリ」を握りましょう




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1252.jpg


ハイ! 出来上がり  これを2個 仕事前に食べます





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1251.jpg



鮭を入れて ご飯の荒熱を取ったら 最後に梅干を入れて


「完成」 です!



電話こなかったら ・・・ 多分コンビニ弁当でしたね






今日も 無事に出来ました







それでは  また   m(_ _ )m   雅(MIYABI) でした