東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます




http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210614046.html




こちらを ↑ クリックすると ニュース画像が見られます




「汚染水処理装置 試運転で成果発揮」



福島第一原発で始まった「汚水処理装置」の試運転で


放射性セシウムが 3000分の1レベルまで減った事がわかりました



これは アメリカ キュリオン社製の吸着装置で汚染水を10時間流した結果


セシウム134が 2900分の1に セシウム137が 3000分の1にまで減ったのです


15日からは フランス ・ アレパ社の装置を稼動させてみる模様です


本格稼動は17日だろうと発表してますが ・・・




ここで 一言いいですか




日本の化学技術って世界トップクラスな

はずなのに こういう場ではナゼ?

使われないんですかね



ちょっと ・・・ 納得出来ないな




話題を変えて あの「一本松」 気になりませんか?




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


津波に耐えた 「一本松」 バイオテクノロジーの技術で


接ぎ木に成功し 「新芽」が出てきたそうです


人だけじゃなく 「植物」も頑張って 踏ん張って生きてるんですね





頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本





それでは  また  m(_ _ )m