東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます
昨日は学生を卒業して社会人として働き出してから
初めての ゴールデンウイーク期間に連休の2日目でした
札幌はあいにくの雨模様で (おそらく前日に 私が車を洗って磨いたからでしょう ・・・)
「何 ・・・ しようかな~」 慣れない連休に モードはボケボケ
そんな時に 友人から 電話が
「今日も休みでしょう ウチに来て一緒に食事でも」
車で移動中だったので 即答は出来なかったんですが
自宅に戻ってから 「お伺いします」の電話をしました
連休だと自分で自覚していても
震災で亡くした友人達の事 ・・・ 現在原因不明の右肩の痛み
先日 痛めた左膝
そんなこともあって 「連休はゆっくり休もう」なんて無計画だったんですよね
そんな時に 「声をかけてくれた」ことに 今は本当に感謝してます
伺うと家族同様に楽しい時間を与えていただいたことにも 感謝です
以前は この「感謝」という気持ちが あまりにも無くて
全く人間として「問題児」でした
そんな私に「感謝」を教えてくれたのが 飲み仲間でもあり 素敵な兄キでもある
中兄い なんです
中兄いは年下の私にも 必ず「ありがとう」という言葉と頭を下げてくれます
最初は ・・・ 「何で こんなに 低姿勢なんだろう?」 って思いましたが
すぐに気づきました 相手が誰であろうと 「感謝」の気持ちを表しているんだなって
「感謝」出来る気持ちがあるから あの強面(こわもて)から 想像もつかない
「笑顔」という優しさを人に分けることが出来るんです
最近 少し人に「感謝」出来るようになってきた自分は
素敵な友人達に囲まれているからでしょうね
素敵な友人達に「感謝」 します
いつか 「優しさ」を人に分けることが出来るように
さて今日からは仕事です
そろそろ 出かけますかね
頑張れること一緒に探します
共に乗り越えよう 東北・東日本
それでは また m(_ _ )m