東北・東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます







今日は実は休み(公休)なんですが ・・・・




今日からウチの部署に新人さんが1人入ってきます




新人さんと言っても ・・・ 全くのルーキーではありません




今までは昼からのフルタイムだったのですが




今日からは 夕方 ~ 深夜に異動なんです




以前から 月に10回程度フリーのヘルプで4時間くらい働いていたので




皆 顔見知りなのでそこは 心配ないのですが




彼女は(お母さんです) 常に全力で仕事をやるんです




それも 目いっぱい全力で ・・・ そこがちょっと心配ですね




時間帯も変わり 当然深夜の帰宅ですから




睡眠時間も変わってきます 一応本人には




「まず時間帯に慣れることがイチバン大事だから!」 と話はしましたが




自己責任の強い彼女は きっと初日から 全力だろうな~




1日の作業は 「フルマラソン」だから 慣れるまで自分のペースを見つけていけば




いいのですが  彼女にはそこがイチバン難しいんですよ  (´□`。)




自分が動けば終わる作業を人にやらせて 悪い点を修正して




良い点を褒めてやる事が 「人材育成」かな?なんて最近思ってます





彼女には おそらく顔を合わせる度に




頑張らなくていい 慣れる事が最初の仕事だ かな?




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



決して 背伸びはしませんが 肩の力を抜かないと パンクしそうな元気印ですからね





私は期待とかしません  ケガ・事故無く 育ってくれれば





そう思って全員を見てますから  





最近 裏方の事務仕事 増えたな~   独り言です ・・・・







頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本




それでは  また  m(_ _ )m