こんにちは (-^□^-)
今日の札幌は 曇り です雨になりますね
そんな中 過去のブログを見ていて
映画のジャンルで 「96時間」について
全く書いていなかった事に 気づきました (=◇=;)
いつもなら 観て良かった作品は書いてるのですが
たまたま 何かと重なったか?
あらためて書きますが この作品何度観ても
いいんですよね しかも私の場合
時間があれば 2回連続観るんですよ
なんで?2回なのか 何処に魅力があるのか?
それを 冷静に考えて見ると
1. アクションにつきものの CGがほぼ無い
2. 撮り方が非常に良い
これは ロングショット(引いた位置からの映像)が
少なく 主人公目線での距離感 ・ 緊張感が伝わる映像
この2点が無いだけで アクション好きにとっては
久しぶりの ガチのアクション映画です
3・ スターウオーズでおなじみだった リーアム・ニーソンが
見事に化けた? 頑固で娘が大好きな元CIA
娘を助けるためなら 何でもアリ!
正直 格好良かったです
4. 「96時間」という邦題に対して 本題は「TAKEN」
ここを 毎回問いてるのも事実です
毎回 「こんな意味かな~?」ってなカンジです
5. 最後は 「離婚して別れた娘」を思い出してるんですよね
だから 娘のために本気度MAXのリーアム・ニーソンが
うらやましいのかも?
まだ この作品観てない方 いましたら
是非 観て下さい リーアム・ニーソンがメッチャ格好いいですから
それでは また m(_ _ )m