人の頭の中に侵入できるとしたら・・・誰の頭の中を覗いてみたい? ブログネタ:人の頭の中に侵入できるとしたら・・・誰の頭の中を覗いてみたい? 参加中
本文はここから



インセプション





こんにちは    (-^□^-)





入院中の課長の仕事を代行してるので



日に日にアップが遅くなってきてます




今日の札幌は 晴れ・暑い です



最高気温も30℃近くなりそうです



熱中症には 注意ですね  ( ̄_ ̄ i)




さて 「人の頭の中に入る」がキーワードの話題作


「インセプション」 




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


レオナルド・ディカプリオ




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


渡部 謙




誰かの頭の中に入り込めるとしたら 誰の頭脳?



真っ先に思いついたのが この方




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


アインシュタイン博士


でも冷静に考えると 博士という名の人は


常人にはとうてい理解不能な事を


ただひたすら毎日考えてるから


意外とツマラナイですかね  (//・_・//)



そこで 考えてみたところ


この3名に絞られました  まずはこの方




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


現代の アインシュタイン 北野 武さん


映画モードの時の 北野 監督


お笑いモードの ビートたけし


大好きな車を創造している時の 北野 武


(大好きなポルシェを自分だけのデザインに


特注で創ってしまうんです ちなみに


ポルシェ957 なる現行には無いモデルを


所有しているのは有名です )


それぞれの時間と さらにはONとOFFの違いを


覗いてみたいですね



次は この方です




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


孫 正義 さん



この方も ある意味 ・・・


ネット界のアインシュタインですからね


従業員2名から始まった 会社がいまや


日本有数の大企業 ソフトバンクのCEOです


この方の頭の中は 「ひらめき」の連続でしょうね


そのひらめきを現在と照らし合わせての展望が


常に頭の中を 駆け巡ってるんでしょうね


このひらめきのスピードを体感してみたいですね


マトリックスの映像がリアルに起こっているのが


孫さんの頭の中でしょうね



最後は この方です




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


シアトル・マリナーズ イチロー選手です



ホームグラウンドのセーフコ・フィールドに


向かう 「イチローモード」の時



打席で相手のピッチャーを見た時


そして



風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


WBC金メダルの後 ホテルで全員を見送った後の


イチロー この後のセリフが最高でした


「弓子とイッキュウ(愛犬)が待ってる家に帰るよ」


これを サラリと言えるプレーヤーのイチロー


でもイチローモードは 完全OFFですね


こんなところも覗いてみたいですね




今回は一人には絞れませんでしたが


この3人の方の頭の中は


是非 覗いてみたいですね




アナタなら 誰の頭の中を覗いてみたいですか?





それでは  また   m(_ _ )m