おはようございます  (⌒¬⌒*)



今日からゴールデンウイークの方も?



いるんでしょうね 連休中の事故には



気をつけましょう



ところで こちらの漫画をご存知ですか?




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



さいとう・たかお 先生の「ゴルゴ13」です


この 劇画家である さいとう・たかおさんが


この春の 叙勲受賞者に選ばれました


それが 旭日小綬章 です



実は さいとう・たかお先生


2003年にも 紫綬褒章を授章してます



私も定食屋さんあたりで よく読むのが


この「ゴルゴ13」なんですが


昔とある大学の教授が


「君たちは 新聞など読まないだろうから


世界情勢を知りたいなら ゴルゴ13を


読みなさい」と言った話は有名ですが


確かに世界経済・情勢を踏んだ名作です



漫画の内容を知らない方へ


このコミックの主人公 デューク・東郷は


世界屈指のスナイパ(狙撃手)であり


そのコードネームが「ゴルゴ13」なのです!




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


デューク・東郷の東郷は作者の中学時代の


先生の名前です


「試験なんて ただのクイズだ」と3年間


一度もまともに答案を書いたことの無かった


作者に「オマエが試験を受けた証を残せ」と


白紙の答案用紙を戻した先生が


東郷先生だったそうです



かつて「ゴルゴ13」には連載後単行本に


載らなかった 幻の作品があります


237話 「幻(ダミー)の栽培」


245話 「スワップ 捕虜交換」


266話 「バチカン・セット」


増刊・32話 「告発の鉄十字」


この中で原因がハッキリしてるのは


237話です ストーリーの中で


イランの最高指導者 ホメイニ師に関する


記載に対して イラン大使館から猛抗議が


あり 幻となりました おそらく他の作品も


同様のケースであろうと思われます


しかしながら 245話に関しては


固有名詞を全て変更して再掲載となりました




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


期間限定のコーヒーにまで登場してました



現在 ゴルゴ13 は150巻を超えて


今現在も連載中です



さいとう・たかお先生


おめでとうございます  o(_ _*)o





本日はこれにて お開きとさせていただきます




それでは 後ほど   m(_ _ )m