おはようございます Oo。。( ̄¬ ̄*)
今朝寝る前の予定では
8時に起きて 朝食
9時開店で「JAM HAIR」にて髪切り・・・・
起きたら10時! (ノ゚ο゚)ノ
まあ いいでしょう 寝たのが4時だから
それに 休みですしね
基本 休みの日は 目覚ましセットしません
長い人生 2時間でイライラすることありません
そう言えば この方だって
(脳が起きてきた・・・かも (//・_・//) )
菅谷 利和 (63) さん
17年間の空白 ですよ
ちょうど私の歳の時に 誤認逮捕されて
17年目で勝ちとった 「完全無罪」
そう言えば (脳が起きましたね!)
この冤罪事件の流れで どうしても
納得のいかない事があるんですよ
それは・・・
菅谷さんが千葉刑務所から釈放されて
栃木県警を訪れた際に 謝罪したのは
現職の所長でした
先日の裁判所での謝罪文を読み上げたのも
現職の裁判官でした
コメントを発表したのも
現職の警察庁刑事局長でした
なぜ?当時の捜査官・警察署長・検事正からの
謝罪の言葉は無いんでしょう?
マチガイや過ちを正す公的機関にいながら
自分の誤りを謝罪するのは
いけない事ですか?それともプライドですか?
確かに17年前ですから
すでにお亡くなりになった方もいらっしゃるでしょう
菅谷さんが 最初に言っていた言葉
「謝罪してほしい・・・それだけです」
17年間の冤罪を 普通なら暴れますよね
(暴れたら また刑務所ですよ )
ハイ ・・・ (//・_・//)
じっと我慢して 出した答えが「謝罪」です
当時の捜査員の方がいたら
手紙でもいいから 謝罪文を書くべきです
さてと まずは何から始めますかな!
それでは また 後ほど m(_ _ )m