おはようございます (^O^)/
すっかり世界中の話題を独り占めしている タイガーですが
アメリカの法律によると 「離婚」の賠償金額の設定は
基本的に全て2分割方式らしく タイガーが今まで稼いできた金額
CMの契約料 TVの出演料 サイドビジネスの収入 不動産
全て半分は 奥さんの物になるそうです
更には 子供の養育費 + 奥さんの生活費は別加算されるそうです
これらをざっと計算すると およそ 320億円ぐらいだそうですよ
「浮気」の代償としては 史上最高額でしょうね
そんな事より 私がイチバン懸念してるのは
タイガーはゴルフ界初の黒人賞金王です やっと垣根が一つ取れたと
思ってたのに またこれで人種的発言や差別があると思うと
気が重くなります 実際 水泳界に黒人の選手がいますか?
単純に人種差別からアフリカ圏以外で黒人の水泳選手を世界大会レベルで
見た記憶がありません
「同じ水に入るな」という昔の人種差別から 身体能力が高くても
選手が育たないのも事実です
タイガーが世界レベルで戦いだした時にも 様々なバッシングが出ました
今回はタイガーが自分で蒔いた種ですから
来シーズン ゴルフで結果を残すしかないでしょう
そして 日本では 最年少の賞金王が誕生しました
18歳の石川 遼 選手です
彼のゴルフ技術については 解説者のコメントを聞いて下さい
私個人としては 「素直でひたむきな努力家」というイメージですね
かつて 海外のトーナメントでプレスの会見で英語を話してる選手を
私は見た記憶がありません 唯一記憶にあるのは
シアトル・マリナーズにいた長谷川投手が流暢な英語を話してたぐらいです
海外を見据えての英会話 去年のシーズンオフからのトレーニング
今年の春 あきらかに一回り大きくなってましたからね
そして18歳にもかかわらず 「感謝」の気持ちを忘れない姿勢は
まさにプロゴルファーですよ
青木・杉原のお二人が言ってました
「 どいつもこいつも 少しは石川を見習えー 」ってね
でもお二人の夢は 最終日 最終組で石川選手とラウンドすることだそうです
プレーヤーでいる以上は そうなんでしょうね
ところで 皆さん 石川 遼の最初のキャッチフレーズ 覚えてますか?
「 ハニカミ王子 」ですよ!
本日はこれにてお開きとさせていただきます
それでは また
