先日、小学校の個人懇談があり、息子が放課後デイの日に母ひとりで行ってきました看板持ち


​初めての支援級個人懇談の流れ

個人懇談は担任の先生ともうひとり支援級の先生の2名体制でしたウインク


前半15分ほどは、息子の学習・生活の様子や、支援計画、半年と1年の目標をまとめた資料をもらい、それにそっての話でした。

支援計画は入学してすぐに保護者が記入した希望も盛り込まれていました指差し


担任の先生が捉えている息子は学力・能力的に(就学相談の時の知能検査でIQ59でしたにっこり)みんなよりも時間がかかったり、理解できないこともあるが、性格が素直、穏やかで崩れることがないし、一生懸命で、すごく頑張っていると思うウインク

ルールや手順を覚えるのは得意だし、こだわりが強くないので、指導が入りやすいニコニコ

あいさつや片付け、掃除などの生活面はバッチリですポーン


逆に、放課後デイにも週4日通って、家では荒れてませんか??大丈夫ですか??と心配されましたニヤニヤ

(大丈夫です、今のところ、荒れてません滝汗主人に似て穏やかなんだと思いますよだれ発達障害=育てにくいと思われますが、息子は素直さ、整った生活リズム、育てやすさが取り柄です笑)


〜残り10分ほど、雑談まじりの情報交換〜


【給食】

最近、周りのお友達が頑張って食べて褒められていることを意識したり、給食のメニューも見慣れてきて、ひとくちサイズでお皿に盛った給食(+持参の主食、おかず)なら自分から食べるようになったとのことポーン

これからもひとくち盛りで全部食べれたよだれを継続→好きなメニューはひとくちに限らず量を増やしてやっていきますとのこと。


【噛み癖】

↓噛み癖の過去記事↓


噛み癖用のえんぴつキャップの効果あり、キャップ以外は噛まなくなったので、他のお子さんにもすすめようと思っていますとのことウインク


息子は上のレゴブロックみたいな形のを使っていて、毎日洗ってローテーションで持たせています。

かみごたえが絶妙なようで、家で噛みたいと言うこともしばしばニヒヒ


少し変形してきたので、下の六角形の物を追加注文しました魂が抜ける


所要時間30分

また思い出したことや相談があれば連絡ノートでやりとりしましょう!ということで面談終了〜


​懇談を終えて

学校生活、落ち着いて、楽しめているようで安心しました笑い泣き

勉強についていけなくても、毎日楽しく、息子のペースで過ごせれば十分幸せですニコニコ


家で荒れていないか心配されるほど学校で頑張っているなら、家で片付けしないことや、ご飯中に立ち歩くことなど、おおめに見てあげようニコニコ


自分のできることを素直にやっていれば、できないことがあっても「許してあげよう」「助けてあげよう」という気持ちになれることを改めて息子から教えてもらいました。

(いつ反抗期がくるのか、恐ろしい怒り)


パートに転職し、今までとは違った業務内容、責任範囲、その中でどう動くことがいいのか?(指示待ち過ぎても良くないし、主体的過ぎても良くないし滝汗)と悩むこともあるアラフォー母さんですが、息子から、シンプルに「今の自分ができることを誠実にやればいいのだ。」と教えてもらえたような気がしますうさぎのぬいぐるみ




​小学校の落とし物コーナーで

いつのまにかいなくなってた

子リスちゃんを回収くまクッキー