ブログをお読みいただき

ありがとうございますお願い

 

2021年9月から

北海道への移住を考え

北海道(特に大空町)の魅力を伝えたい!!

始めたブログですラブラブラブラブ

 

2022年1月12日

18年間暮らした東京から

彼(なじゃおさん)と共に

北海道に移住してきました。

 

書きたいことは山ほどあるのに

北海道 大空町(女満別地区)

人口 約7000人の町に住んでいるので

身近な人への身バレが怖くて書けない…と模索。

 

今後、仕事のこと

超プライベートなことなどは

アメーバ限定で書いていくので

読んでみたいと思う方は

アメーバ申請お待ちしていますラブラブラブラブ

 

今日10月19日(4年目)は

女満別の祖母の命日

 

 

仕事が 4日ぶりの休みキラキラキラキラ

9月後半~今の時期は

どちらかと言うと閑散期。


出勤日数とか勤務時間は変わらないんだけれど

特に後半は 通し勤務(中抜けなし)が多いので

朝の出勤が遅いOR帰りの時間が早いで

自分時間に余裕がある(^з^)-☆(^з^)-☆


祖母(女満別)の大好物だった

「くるみゆべし」がどこに売っている!?と

考えた結果、自分で作ってみようと

スーパーに行って材料を購入してきましたOKOK

 

くるみゆべしの材料

 

白玉粉 100グラム

黒糖 100グラム

生くるみ 50グラム

しょうゆ 大さじ半分

お湯(40℃) 140cc

以上ですキラキラキラキラ

 

くるみをフライパンで1分炒る

 

耐熱ボウルに材料を入れ混ぜ合わせる

 
まず、白玉粉(100グラム)と
黒糖(100グラム)を入れ
丁寧に混ぜ合わせる。
 
40℃に温めたお湯(140cc)を
少しずつ回し入れながら混ぜていく。
 
電子レンジ(600w)で1分半加熱。
 
混ぜ合わせる。
 
電子レンジ(600w)で1分半加熱。
 
包丁で刻んだくるみを加え
しっかりと混ぜ合わせて2分加熱。
 
あらかじめ
片栗粉をしいていた保存容器に
上矢印を広げて敷いていく。
 
 

粗熱が取れたら切る。

 

 

完成です

 

上手にできて良かった(^з^)-☆


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ      

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 網走情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村