

スカイツリーギャラリー
スカイツリーギャラリーでは
東京スカイツリー
チケットカウンターでチケットを購入し
展望シャトルと呼ばれるエレベーターで
フロア350と呼ばれる
スカイツリーの高さ350m地点にある
展望台まで、一気に移動します。
+100mの450mまで行ける
展望デッキ&展望回廊チケットは
+1000円の3100円でした。
(350mまでは2100円)
コロナ以前は、待ち時間が長く
スカイツリーは長蛇の列だったのに
待ち時間0分でチケット買えた
展望シャトルは
揺れも全く無くて 動きも静かで
流石!!って感じだったけれど
やっぱり 気圧の変化は感じるから
三半規管が弱い方は注意
REOMOKA、高所恐怖症で
高いところに行くと足がすくむので
今回は 展望回廊は拒否しましたが
同僚は せっかくだからと
展望回廊までのチケットにして
楽しんできたようです(笑)
フロア350
正直、めちゃくちゃ怖くて
足がすくみまくってたから
少し離れたところからズームで
撮影しています(笑)
それにしても
350mのこの場所で
こんなにも高さを感じるのに
634m(スカイツリーの高さ)って
どんななんだろう……
レンズ越しで見た
東京を一望できる景色は
すっばらしかった
ラーメン食べに行った日以来
毎日 デジカメ持ち歩いてるので
デジカメで撮影。
(やっぱりiPhoneより優秀)
雨が降っていたので
空は暗いんだけれど
迫力満点の景色だった
江戸一目図屏風
江戸時代に描かれた鳥瞰図。
フォトサービス
東京スカイツリーのキャラクター
ソラカラちゃんと写真が撮れます。
スカイツリーカフェ
晴れた日には関東平野が一望できます。
日本で最も高いところに位置する
スカイツリーカフェから
美味しいドリンクと眺望を
お楽しみください。
(スタンディングスタイル)
営業時間 10:00~20:45(LO 20:15)
続く
ブログランキングに
参加しています
ポチっとお願いします