東京に住んで 18年ラブラブ

 

北海道愛(地元愛)が強いだけで

東京が嫌いなわけではありません!!

東京近郊にも素敵な場所は

たくさんあります拍手拍手拍手

 

好奇心旺盛だけれど

運転免許なく 車の運転もしなく

満員電車が大っ嫌いなため

あまり 出掛けたりはしない。

 

それでも、友人や家族と出掛けてるので

過去の思い出をさかのぼって

色々なところを紹介したいと思いますラブラブ

 

【鎌倉プチ旅行①】
あの方のお墓参り&鎌倉観光
(2016年5月7日)

 

前回の【鎌倉プチ旅行①】
あの方のお墓参り&鎌倉観光
(2016年5月7日)
 の続きです!!

 

鎌倉駅

 

友人が  鎌倉に行ったのが初めてで

「一度くらいは 江ノ電に乗って

鎌倉観光してみたい」と友人が言うので

江ノ電に乗って、観光することに拍手拍手拍手

 

 

わたしは鎌倉(湘南)は大好きなので

なじゃおさんとも両親とも 結構行くんだけど

車で行っちゃうので、江ノ電に乗るのは初で

乗ってみたかったので、テンション上がったラブラブ

 

 

長谷駅

 

※ 写真はお借りしました。

 

長谷駅のすぐそばにあった

鎌倉オルゴール堂

 

小樽のオルゴール堂とロゴが似てると思ったら

系列店(小樽が本店)でしたwwww

 

 

 

※ 店内の写真はHPよりお借りしました。

 

鎌倉オルゴール堂

〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷3丁目10-33

0467-61-1885

 

長谷寺

 

長谷寺は、鎌倉の人気紫陽花スポットで、

両親と 紫陽花を見に行ったときは

激混みで、あじさい路を登りながら

紫陽花を楽しんできましたが

この日はシーズンオフで空いてました。

 

 

※ 紫陽花の写真はお借りしました。

 

長谷寺

〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2
TEL 0467-22-6300 FAX 0467-22-630

 

この後、鎌倉駅に戻って

銭洗弁財天宇賀福神社に行こうとなり

鎌倉駅から かなり歩きました。

(徒歩25分だそうですアセアセ

 

この日 

めちゃくちゃ歩いてる(笑)

 

 

この日は、既に

三浦海岸で 海岸沿いを結構歩いてるし

途中の坂道が 急できつかったアセアセ笑い泣き笑い泣き

 

神奈川県は

坂が多いイメージ。

 

 

銭洗弁財天宇賀福神社

 

 

 

銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社 は、

神奈川県 鎌倉市 佐助にある神社で

境内 洞窟 にある 清水 で 

硬貨 などを洗うと増えると

伝えられていることから

銭洗弁財天の名で知られる。 

 

源頼朝 が、 巳 年である

文治 元年( 1185年 )の

巳の月( 旧暦 4月)巳の日

巳の刻にある夢を見た。 

 

それは 宇賀神 から

「この地に湧き出す水で

神仏を供養すれば

天下泰平の世が訪れる」

お告げを受けるというもの 。

 

 そこで頼朝は佐助ヶ谷の岩壁に

湧く霊水を見つけ、

そこに 洞を穿ち社を建てて

宇賀神 を祀ったと伝えられる。

 

急に、源頼朝出てきたポーンポーン

 

歴史にめっぽう弱いREOMOKAでも

名前は聞いたことあるぞ(笑)

 

わたしたちは小銭を洗ってきましたが

お札を洗ってる人とかもいて

たくさんの参拝者がきてました。

 

 

 

銭洗弁財天宇賀福神社

神奈川県鎌倉市佐助2-25-16

0467-25-1081

拝観時間 

8時00分~16時30分

専用駐車場ありますが数がないうえに

険しい場所に神社があるので徒歩が無難です。

JR鎌倉駅 西口下車 徒歩25分

 

この後、小町通り

猫カフェでランチしたいとのことで

友人が調べてくれていたので

また、ひたすら歩きましたアセアセ

 

猫cafeレストラン雫

 

 

 

この猫カフェ

今まで 結構な数の猫カフェ行ってるけど

今までの店とは全然違って

普通に猫がいる猫カフェです!!

 

保護猫ちゃん達が

たくさんいました猫

 

 

 

 

 

友人も 猫ちゃん飼ってるし

REOMOKAも猫と暮らしているので

猫ちゃんが普通にいるのは

気にならないけど……

 

普通に猫ちゃん達が

暮らしてるって感じの店内で

衛生面など 気になる人もいるだろうと

賛否両論ありそうな店って感じでした。

 

でも 可愛かった猫

 

鎌倉ビーフシチューセット(1100円)

 

 

猫cafe 雫

鎌倉市雪ノ下1-6-2

TEL:070-5077‐9023

 

現在は「マンチカン」という店名に

変更されたと書きこみがあって

マンチカンのHPから飛ぶと

雫のHPにいくし、どちらか謎あせる

 

住所は あってるので

気になる方はお問合せ下さいお願い

 

 

鶴岡八幡宮

 

 

 

暗くなってから行ったし

2016年撮影なのでiPhone6での撮影で

夜の撮影には弱いです滝汗滝汗滝汗

 

 

※ 画像はHPよりお借りしました。

 

コロナ禍になってからは

1回 ディズニーランドに行っただけで

友人とも全然連絡も取ってないけれど

また 遊びに行ける日がくるといいな。