両親の北海道移住
両親の北海道移住の際
東京~大間(フェリー)~函館
~札幌(妹と合流)~女満別で
19時間47分の 道のりを
車中泊しながら移動したときのことを
書いてます
引越屋さんが 午前中にきてくれ
荷物を搬出してもらってから
10年間お世話になったお部屋を掃除し
昼くらいに出発しました
蓮田SA (埼玉県)
東北道の玄関にあたるSA。
東京土産を中心に
地元埼玉土産も豊富に取り揃えており
その他シアトル系カフェや
ラーメン専門店「蓮の花」
焼き立てベーカリーなどの専門店もあり
選択豊富。
おすすめランキングを見たら
五目焼きそばが人気だったので
食べてみました
超厚切りの角煮が乗っていて
かなりのボリュームだったけれど
あんかけ焼きそば好きなわたしは
美味しかったので
ペロッと頂きました(笑)
観光大好きな両親は
いつもの車中泊旅行の感覚でいるのか
急に「高速に乗ってたら 楽しめないから
下道を走りたい」とか言い出し
栃木で高速をおりました
この時点で
1時間くらいしか
走ってない。
両親と車中泊旅行したら
時間が勿体ないからと
寝ないで 夜のうちに移動したがるから
睡眠不足でヘロヘロな旅になるのよね

おもちゃのまち
バンダイミュージアム
母親が見てみたいって言うから 寄り道した
バンダイミュージアム。
写真は撮ったんだけれど
実は、ガンダム一回も観たことなく
ストーリーすら知らない
(母親がガンダム知っていたのかさえも
疑問なんだけれど)
大量のガチャガチャがあって
レトロな雰囲気の昔のゲーム機なども
沢山ありました
フロントと書いてあるところより先は
有料エリア。
日本のおもちゃ
世界の厳選されたおもちゃ
エジソンの発明品など
沢山のおもちゃが展示されてるそう
母親が寄りたいって言ったのに
「入場料金払ってまでは
見なくて良いよね⁉️」と母が言い出した。
あくまでも、私達が見たのは
無料のホールエリアで、その先に
楽しみがあったかも知れないのに
知ろうとしない。
自分の興味のないことは
しようという気がない。
(子供か)
最初は、乗り気じゃなかったんだけれど
無料で見れるところまでしか見てないから
全て観てきていないのが、不完全燃焼。
語れるほど見れてません。

上河内SA (栃木県)
この日は ずっと運転してた父親の
疲れが酷かったのもあって
次の日は青森のほうまで行くことにして
上河内SA(栃木県)で車中泊することに。
栃木と言えば、餃子ってことで
この日の夕食は餃子にしました
宇都宮餃子 とんきっき
両親は 定食で食べていたんだけれど
昼間 しっかり食べたから
夕食は 餃子のみにしたんだけれど
めちゃくちゃ美味しかった
