2015 2016 professional student 1st→2nd grade | portrait

portrait

主に撮影していただいたお写真を載せていきます。


みいな 専門学生1年生→2年生

昔から服とかこだわりあったけど、お金をかける余裕がなくて元々持ってる服ばっかり着て親の趣味?も入って女の子らしい格好してた。

無理してヒールも履いたりしてた。

今ではスニーカー合わせるのが普通でもその頃の流行的に変って言われることも多かった。
周りの趣味をすごく気にしてた気がする。

美容院行った後の自撮り
切ったけど長いまま、
ずっと伸ばしてた。


ポートレートではこのワンピース 着てるけど、

普段では水玉のワンピース着ることも、ヒール高いブーツ履くこともないんやろうなあ、💭



自分の専門学校のパンフレットに載せてもらった📖✨


勉強頑張ってたし先生から頼まれた時は面倒やと言いながらも凄く嬉しかった。


勉強が楽しくて仕方なかったし、

夢中になって何時間も勉強してて、

成績もよかった。

好きな勉強はいくらでもできた。

小学生の頃からずっと勉強したかったことがやっと始められて嬉しかった。


やから成績良かったのは専門学校だけ。←



撮影してもらって時間経ってから受け取ったからちょっと雰囲気違う。


この頃から今の巻髪の仕方を始めた。


綺麗になって見返してやりたかった、

なんなら戻りたかった、

(みんな予想通りの自分磨きしようと思う出来事があったから)


I take thought all of me and love you.


↑こう想ってたみたいです。笑笑







専門学校入る前に少しは化粧しよう

揃えてあげるからね、って

美容部員さんに教えてもらいながら全部お母さんに揃えてもらった、💄


お母さんも当時化粧っけがなくて、お母さん(私からしたらおばあちゃん)に連れて行ってもらってて、自分の娘にも同じようにしてやりたかったらしい。


化粧した自分の顔見てワクワクした気持ちと、

せっかくもらったのにもったいないって気持ちと、

色々あったのを今でも覚えてる☺️💭


ちなみに妹はしてもらってない、

"なんでみいなだけなん?私も連れてってよ!"

と言ってたけど

妹は高校生くらいから今でもずっと化粧品が好きでメイク研究もよくしてたから、もうええやろ、と誰もが思うくらいだった。笑笑



これは専門学校入る前に初めてお母さんに連れて行ってもらってあてたパーマ

元々直毛だったのと、地元のあまり気に入ってない美容院であてたからか秒でとれた。🙅🏻‍♀️


誰にも会わんやろと思ってたからこの時はすっぴん。

化粧しとけば良かったと思った。

(((後からするという美容脳はない)))



化粧して、
パーマあてて、
この時少し見た目大人になった気がした。
(全然ガキ芋)