設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。

自己紹介

アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら

ここでーす

 






お久しぶりでげす。

みーねこさんをパロってみる。その2





何とか生きています…







リンパの高熱、胃腸風邪、花粉症、人生初のぎっくり腰…







子供たちの体調不良も重なりゲロー







生きるだけで精一杯でした笑い泣き

子供×3春休みVSハチミツの体調不良…マジ死ぬ。

みちさんは社宅残留




 




乾太さまとミーレさま、マキタさまが、ハチミツを支えてくれたYO!!

もう足向けて寝られない。







ブログもね、仲良しさんの記事、チラ見してはいるんです。

でも、きちんと読みたいから、いいねが押せてませぬ(|||´Д`)





いつの間にか内覧会が終わった方。

いつの間にか内覧会始まった方。

その後を綴られている方。





息子の入学式、転園式(4月の9と10日)終われば落ち着くのでぇ!!





じっくり読ませてくださいいいぃぃぃ(TДT )










今日はちこっとだけ。





外構は終わりました。

また、後日アップします。






そうそう。

アメ限で、






この子をツツジと記載してしまいましたが、





どうみても
あじさい
ですね。




恥ずかしい間違いしていまいやした。
クスクス笑われてただろうな。
ムッシュ先生やメグッペ辺り。






後、悩みに悩んで買わなかった冷蔵庫。
マットな質感の冷蔵庫が無くて、あきらめて使用中の冷蔵庫をそのまま配置しました。







テカッてますが大丈夫でしょうか?







好きです。アクリルタワシbyゆー坊





家電もブラックに揃えたよ。
また、改めてブログにします。








現在は、祖母の刺繍した兜が玄関に飾られ







リビングのアイテムも増えました。






牛乳はこぼされてないけど、無垢床は、子供&ハチミツにより傷多々あり。
気にしない気にしない(・ε・)
きなこさん、あんまり神経質じゃないのだ。ハチミツは。わははー。










やっぱり、焼杉は堪りません♪(´ε`*)





ってな感じで、体調も完治するまでもう一息な具合です。





毎日更新するブロガーさん尊敬。
さきさん。一週間空いても記事書きまっせ。






…………
はて?この空の段ボールは、誰が片付けるんやろか(°Д°)
まだまだあるよ





以上。
近況報告でしたー。





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
ぎっくり腰。なめたらアカン(T∀T)