はじめての方はこちらをどうぞチュー


設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら




皆様、メリークリスマス♪







こんな、クリスマスシーズンに、ハチミツは、ついに、ついに購入させて頂きました!!






ずっとSOLDOUTで待っていた。







インスタで、年末5台販売。と聞きつけ購入。







何だと思います?






ハチミツが購入したのは………

























KAMIDANA!!







Atelier Key-menさんの月社(Tsukiyashiro)
でございます。






洋風にも和風にもあう、アイアンで出来た神棚。

こんな空間にだって合いますデレデレ






こちらのショップは、銅で出来たポストや照明も有名です。







神棚に神様を奉って家と家族を守ってもらいましょう。
家が完成したら伊勢神宮に行ってきます。
昔から馴染みのある神社ですならね。
三重県民としましては真顔





黒猫しっぽ牛からだ黒猫あたま

さっ。
現場に到着しました。
おや?
日曜日だというのに誰か居る………



はっ(*゚Д゚*)
左官屋のじいちゃん…



気まずい。やり直しを依頼しただけに気まずい。滝汗



でーもっ。深呼吸して、元気に挨拶。

おはようございます!!
よかったら飲んで下さい!!


ハチミツが飲む予定だった缶コーヒーを差し出す。
左官屋さんも笑顔。




絶賛修正中でした!!


間違ってる箇所を剥がして表面をなめらかに整えていました。




謎の暗号表が張り付けてあった……
大丈夫か?





左官屋さんは、前回お会いした後、キッチンのタイルをストップして外壁の塗り壁を仕上げてくれていました。






白に見えますが薄いグレーです。
ビューティフルお願い



中庭側も仕上げてくれていました。



そして、いよいよ来週から漆喰塗りに入るから、念のためにパターンを確認して欲しい。
と、サンプルを手際よく作ってくれました。




写真では見えにくいですが、
右側がランダムなタッチ
左側が横に流れるタッチ




みちさんは、当初から希望していた右側を選択。
左官屋さんとお話していたら、みちさんが惚れ込んだ漆喰、この目の前にいるじいちゃんの作品と判明。
大絶賛したら、凄く照れていました。



猫しっぽ黒猫からだ猫あたま





他に進展は、

玄関の手すり
ブラックチェリーです。
あれ?なぜ、塗装されてる(|||´Д`)
ブラックチェリーは自然に赤色になるのにー。
ちとショック。






造作類や、巾木、ドア枠などが、床色に合わせて塗装されていました。








床下エアコン用のガラリ部分もカット







お隣さんに、指摘された雪止めも設置されていました。
一安心。




昼過ぎにもう一度、現場に行き、差し入れをして帰ろうとしたら、洗面のタイル張ったよー。
とのこと。








みちさんチョイスの平田タイルの、ガラスモザイク。
アップで見るとギラギラしてます。







ギラギラ~
目地は、まだでした。





さっ。帰ろ。
じっちゃん。
キッチンタイル。
たのんまっせ!!
謎の暗号表見ながら小さな声であれ~?って言ってたの知ってる笑い泣き




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
今夜はパーティーナイト