はじめての方はこちらをどうぞ

設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら
ちょっと。
恥ずかしいというか。
無知過ぎて語ってなかった内容がありまして………
皆さまのブログを読ませて頂くと、テレビ環境や、ネット環境をどうするか。
その中でも八木アンテナVSスマートアンテナが勃発したり、費用の問題があったり………
もちろん。
見た目的な事は分かるんですが、そもそもアンテナって何?
から、疑問なんです………
と言うのも
生活環境にアンテナの存在が無かった!!
年齢は、来年30代最後を迎える決して若い世代ではないのですが………
気付いた時には実家も義実家も
フレッツ光
の光回線
みちさんと結婚した当初は、自治会の指定により、
CATV
を余儀なくされ。
↑めちゃ月々高い

転勤先の社宅でPCを買い換えで訪れたヤマダ電機で、工事費無料と言うことでフレッツ光を契約。
さらに転勤で現居となる社宅で昨年。
この社宅の場合、工事不要でドコモ光に切り替え&月々の支払いが安い。
とドコモショップで言われ切り替え……
スマホはドコモユーザーです。
アンテナにご縁が無かった!!

光の場合。
ネット、電話、TVの環境をまるっと変えれて便利ですが、NHKの受信料は別途支払いになります。
アンテナの場合。その辺りどうなんですか?
無知過ぎて分からない。
ちらっと調べると初期工事費以外は、かからない?とか。
これは、テレビのみの話?
Wi-Fiなどは別?
ハチミツの現場も、アンテナ立てているお宅は皆無なのですが、ブログで出てくるアンテナが気になる気になる( *´艸`)
何方か、教えてくださると、
もれなく、
ハチミツが少し賢くなります。
お暇な方。
教えてください。

にほんブログ村
環境的に光になるだろうけど、知りたい。
基本過ぎるのか調べても今一わからない…