はじめての方はこちらをどうぞ

設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら
昨晩、
長男が自作のベッドで寝ました。
最近、休日の午後になると、みちさんがハチミツを一人にしてくれます。
一人の時間も必要でしょ?
との事。
みちさん。
ありがとう。
最近調子が良いので本日もブログを“〆(^∇゜*)♪


今朝、長男とみちさんが同じ時間に早起きしたそうで、二人でお散歩に出掛けたようです。
ハチミツは、二人が居なくなってから起きた。
二人が
帰宅すると、みちさんが何やらにやにやしてます。
どうしたの?
と聞いてみましたらね、
散歩しながら、斜め前で建築中の住友林業のお家を息子とマジマジと観察してたらしい。
ハチミツ夫婦は、自分達の現場が遠方でなかなか見に行けないので、斜め前の現場を楽しみに観察中
立派で大きな2階建て。
みちさんが、
大きな家やなぁ。
とつぶやくと。
長男が
僕も2階建てが良かったなぁ。
でも、僕の家は貧乏金無しだから、平屋なんでしょ。しょうがないよね。(´・ω・`)
ですって。

みちさん
お父さん、甲斐無くてごめんなぁ。
と笑いを堪えながら伝えたそうです。
まぁ。
そうですよね。
数々のモデルハウスは大きいし、オープンハウスも2階建て3階建てばかり見てるから、平屋なのはお金が無いからと子供なら思うかもしれない。
そして、朝食を食べながら、今年のボーナスは、根こそぎ新居の家電に持っていかれるかしら?
なんて話してたら、
長男
そんなにお金が無いなら、僕の毎日のお菓子、少し減らしてもいいよ。(๑•̀д•́๑)キリッ
かーちゃん胸キュン
ハチミツ
大丈夫。お金持ちじゃないけど、子供達に迷惑かける程貧乏じゃないよ。
お菓子はいつも通り食べてね

どんだけ貧乏だと思われていたんでしょうか?
そんな朝の出来事でした。

にほんブログ村
子供は階段やロフト好きですよね。
ベッドで工夫しようかな。
ベッドで工夫しようかな。