はじめての方はこちらをどうぞ

設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら
昨日、カーテン屋さんのブログを書きましたが、担当女性さんと選んだリビングのカーテン、似たようなイメージあるかなぁってググったらですね。
出てきました。
こちら。

カーテン、レースの色はこんな感じ
レールも、カーテンもよく似ています

リネン調の透け感のあるカーテン。
しかも、洗濯可能!!
そして、このカーテンのサイトを開くと…………
ナチュラル ヴィンテージ
と紹介されていました。
昨日、担当女性は、
ヴィンテージ家具にも合う組み合わせです

と、紹介してもらっていたので、改めて凄いなぁ。
と感心しました

きなこさーん。
リビングカーテンはグレーになりそうです
















さて、現場へ行ってきました。
外の様子

ぐるりとブルーシートでおおわれていました。
更に小上がりで20センチ上がるので窓がかなり低い位置にきます。
施工大変そう。
屋根の淵に、ガルバが張られていました。
いつの間にかみちさんと娘は外へ。
棟梁と二人きり……┣¨キ(〃゚3゚〃)┣¨キ
竹野内豊に激似です。
これは、チャンス!!
ハチミツ
現場までお時間どれくらいかかりますか?
棟梁
高速使って50分くらいですかね。
そんなに遠く感じませんよ。
匠さんのホームページには、施工範囲は現場まで1時間までの範囲と記載されています

めっちゃギリギリやないか

棟梁
基本は今日みたいに大工は私だけです。
ハチミツ
ひとりぼっちだと寂しいですねぇ。
あ。でも慣れてますかね。
棟梁
まあ。寂しいですよ。
ははっ。
ハチミツ
(ˊσ̴̶̷̤ ₋̮̑ σ̴̶̷̤ˋ)₊ෆ⃛⁺˚
どこでもドアがあれば毎日話し相手になるのに(*ꆤ.̫ꆤ*) ←工事妨害。
おっと。
みちさんが戻ってきた。
ハチミツが外周りを探索していると、みちさんの大笑いしている声が外まで響いてました。
楽しんでおるな(・д・)チッ
そんな感じの現場でした~
以上でーす( ´∀`)/~~

にほんブログ村
明日サッシが届きます♪