はじめての方はこちらをどうぞ

設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら
前回の続き
とうとう、この日がやってきました。
12日振りの土地、そして棟上げ二日目です。
まず、棟上げの様子を見たい気持ちを落ち着かせ、幼稚園、入園願書(先着順)を提出する為に、受付2時間前から並ぶ。
無事に受理してもらいました

9時半に現場へ
棟梁1名、大工さん5名で、工事をしていました。
大工さんは若くて元気で笑顔が素敵でした。
10時にオロナミンC、凍らしたアクエリアス、袋分けされたせんべい、あめちゃんを差し入れ
初めて挨拶させてもらった棟梁にまず
心の中で((( ♡□♡)))
ばったり遭遇したお向かいさんご夫婦(60代)に挨拶すると、ご婦人がハチミツ現場を大絶賛のマシンガントーク
ご自宅の2階から毎日眺めているらしい。ベスポジ!!
匠さんがいつの間にかご近所さんと仲良くなり、世間話をしている様子を眺めつつ
無事に
棟上げしている様子を見学しました。
LDK和室エリア
なかなか中身の濃い現場。
それぞれ、詳しくは追々ブログに綴ります。
とにかく、無事に棟上げしました

たくさんの方々に挨拶したり、お話したり、忙しくわちゃわちゃしたので、
泣く暇はありませんでしたが、
やっぱり、やっぱり感動する瞬間でした。
いろんな思い出が今、ブログを綴りながら巡り巡っていますが、まだまだ家作りはこれから。
皆さまこれからも、宜しくお願い致します


にほんブログ村
感動した!!