知ってると知らないでは大違い☆オーディション、コンクールの審査基準 | キッズボイトレShiny☆Tomorrow

キッズボイトレShiny☆Tomorrow

わが子を夢の舞台に立たせたいママパパのための
〜ミュージカルオーディション・歌唱コンクールの合格者入賞者90%〜
のボイトレ『オタク』講師がお贈りする オーディション・ボイトレお役立ちブログ

こんにちは!

夢のミュージカル舞台へのファーストステップ

キッズボイトレShiny☆Tomorrow

ボイトレマスターのmina先生です☆

 

 

オーディション合格への近道は『審査基準』を知ること

 

 

なぜなら、オーディションやコンクールは歌唱力を『採点』されているから。

何が採点されているか、をわかっていれば、正しく練習でき、合格への近道になりますよ。

 

実際に多くのコンクールでは『講評』と言って、審査後に審査員の評価を渡されます。

また、実際に『審査基準』を公表してくれるコンクールもあります。

 

とあるコンクールの審査基準です

 

基礎点(滑舌/発声/呼吸/音程)

表現点(感情の工夫/個性/聴衆へのアピール0

将来面(今後の期待値/度胸/将来声)

 

 

『審査基準』を知って、合格を掴もう

 

 

ただひたすら練習を続けるのではなく『審査基準』を知って、合格を掴もうじゃないか〜♫

 

キッズボイトレS☆Tのシャイニーちゃんたちが合格率、通過率が90%なのはこう言った点をmina先生としっかり練習しているからなんだウインク

 

 

たった7日でオーディション対策ができる♫ 『どこでも』『いつでも』『付き添い不要』の動画レッスン 今なら20000円オフのモニター価格キャンペーン中♫

  映像ボイトレはこちらをクリック

キッズボイトレ受講生のオーディション合格体験がわかっちゃう♫ 合格者インタビュー掲載

  ホームページ

日々のShinyちゃんとのボイトレレッスン風景や、Shinyちゃんの活躍はInstagramでチェック☆

  Instagram

体験レッスン詳細や、mina先生への質問は公式LINEが便利です

  公式ライン

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート