ミュージカルオーディション合格に欠かせない『3要素』その1 | キッズボイトレShiny☆Tomorrow

キッズボイトレShiny☆Tomorrow

わが子を夢の舞台に立たせたいママパパのための
〜ミュージカルオーディション・歌唱コンクールの合格者入賞者90%〜
のボイトレ『オタク』講師がお贈りする オーディション・ボイトレお役立ちブログ

こんにちは!

夢のミュージカル舞台へのファーストステップ

キッズボイトレShiny☆Tomorrow

ボイトレマスターのmina先生です☆

 

こんなご質問をよくいただくんです

 

 

 

どうしたらオーディションに合格するんですか?

 

私はうちの教室のShinyちゃんたちしか知らないので、偏った意見かもしれませんが

オーディションに通過しているShinyちゃんたちに共通する点は…

 

オーディションに合格する生徒ちゃんの3要素をお伝えしますね。

 

1.目を見て挨拶がしっかりできる

 

どんな場面でも言われることでしょうが、なぜ挨拶が大切か考えたことはありますか?

オーディションに通過してからのことを考えましょう。

 

☑︎いつもモジモジしてる→YES , NOがはっきり言えない

☑︎舞台に必要な小道具が見当たらない→周りの大人やキャストにそのことが伝えられない

☑︎挨拶ができない=人の顔を覚えていない 誰が何をしているかわからないため、舞台で困ったこと、相談したいことが相談できない

☑︎そもそも、人前に立ち、演じたり歌ったりするためには人見知りのままでは難しい。人見知りを克服死、みんなに愛される=ファンを作る、ためにも明るい笑顔で挨拶ができることは必要条件

 

いかがでしょうか?

オーディションに受かってからが『勝負』の世界なんです。

オーディションに通過するためには『舞台で役割を果たせるか』を審査されています。

なぜ挨拶ができることが必要か、理由を考えて、お子さんに伝えてくださいね。

 

 

オーディションに通過する家族の特徴

 

親子で明るくにこやかにどなたにでもご挨拶できたら、好感度アップ間違いなし。

お子さんに伝えるだけでなく、ご自身も気をつけてくださいませね〜

 

 

挨拶以外にも必要なこと

もちろん、芸能の世界です。

挨拶以外にも大切なことはたくさんあります。

では、どんなことが大切なのか…

は次回のブログをお楽しみに♫

 

『送迎不要』『付き添い不要』でキッズボイトレが『お子様ひとり』で学べちゃう。 ただいま『モニター生募集中』映像ボイトレレッスン

  映像ボイトレはこちらをクリック

キッズボイトレ受講生のオーディション合格体験がわかっちゃう♫ 合格者インタビュー掲載、ホームページ

  ホームページ

日々のShinyちゃんとのボイトレレッスン風景や、Shinyちゃんの活躍はInstagramでチェック☆

  Instagram

体験レッスン詳細や、mina先生への質問は公式LINEが便利です

  公式ライン

今日も最後までお読みいただきありがとうございました☺️