ヘラ釣り in 円良田湖 | なんでもありのブログ

なんでもありのブログ

昭和をこの上なく愛しております。

皆さん、お疲れ様です!!



GWは、楽しく過ごせましたでしょうかはてなマーク



5/3日


円良田湖にヘラブナ釣りに行ってきました音譜


釣人&バイク乗りのブログ

やっぱり山の上は、気持ちいいですね~音譜


空気が最高に美味しいグッド!





この日は、ダイワ・N龍星の21尺を出して



チョウチン、うどんセットをやりました (^_^)v



やっぱりダム湖で長竿は、気持ちいいです音譜音譜





N龍星の21尺・・



高額でしたので少ない小遣いを貯めて



やっと昨年の夏に新品を購入し・・



今回で出番がやっと3回目です (笑)





6:40分、エサ打ち開始 (^_-)☆



赤日にしては、珍しく一投目から触りがあり・・



4投目の小さい当たりで合わせたら・・


釣人&バイク乗りのブログ

タモ枠30cmなので大きいです \(^_^)/



幸先、良くて物凄く嬉しかったですね~音譜



2枚目も比較的、早い段階で釣れました音譜


釣人&バイク乗りのブログ

やはり21尺のタナから上げてくるのは、



気持ち良いですね~ ♪(*^ ・^)ノ⌒☆


釣人&バイク乗りのブログ

円良田湖のきれいなヘラブナドキドキ



釣人&バイク乗りのブログ

しかし・・



れを釣った直後に



お隣に入ってきたお方が



1尺のチョウチンをやり出してから



触りがなくなってしまいました。。



一生懸命、魚を下へ下へと



タナを作っていたのですが・・



やっと当たってもスレあせる


釣人&バイク乗りのブログ

結構、風も出てきちゃって辛かったですあせる



赤日はいつも食いシブが凄いので



慣れてますけどねグッド!



でも、上手いお方は、釣っちゃうんでしょうね~!!



しばらくしてやっと追加・・


釣人&バイク乗りのブログ

13時まで21尺、チョウチンを楽しんで



釣果は、4枚あせる



平日の円良田湖の情報が凄く良かったので



期待してた分、やっぱり休日は、



釣り師が並んじゃってダメですね (><;)汗




昼飯食った後は、



12尺のチョウチンをやり



やっと2枚のみ追加・・



触りもほとんどなく辛かったですあせる





一緒に行ったウチのトーナメンターは、



夕方、人が居なくなってから



浅ダナをやって6枚釣ってました( ̄□ ̄;)!!


釣人&バイク乗りのブログ

このにいさん・・



普段、ほとんど浅ダナをやらないのに



この日は、なぜか浅ダナを頑張ってました。



ある意味、諦めてたのか・・(笑)



私にとっては、レアな映像でしたσ(^_^;)



浅ダナの浮きを見てると



かなり良い動きをしていたので



私も最後の60分、浅ダナに変更 σ(^_^;)



浅ダナの結果は、お凸で惨敗汗



この状況でこのにいさん・・・



よく6枚も釣ったな~ ヽ(゜▽、゜)ノ





しか~~し・・



魚は、シブってますが山の上は、



超~気持ちいいっすね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



空気が美味しいせいかビールがすすんでしまい



早朝から午前中ビール500缶、


3本も行ってしまいました v(^▽^;)


釣人&バイク乗りのブログ

運転士付で来たので安心しちゃって σ(^_^;)



釣り事態は、厳しかったですが



山の景色や鳥の鳴き声・・



風の音などなど・・



物凄く気持ちよかったです音譜




ここに来れただけでも楽しかったです o(^▽^)o








=おしまいです=