初釣り in 椎の木湖 2013 | なんでもありのブログ

なんでもありのブログ

昭和をこの上なく愛しております。

皆さん、お疲れ様です!!


新年、早くも一週間が経ちましたね!!



6日の日曜に



へらぶな釣りの初釣りに行って来ました o(^-^)o



開園30分前の6時に到着!!



やっぱり激寒ですね~あせる



でも、ワクワクもします音譜


釣人&バイク乗りのブログ

朝、自宅を出てから10分ぐらいは、


フロントガラスが氷ってて危なかったですΣ(゚д゚;)


釣人&バイク乗りのブログ


駐車場で仲間6人と合流して・・


夜明けです音譜


釣人&バイク乗りのブログ

6:30に開園します。



私達は、7時頃に入場しました (^-^)



この日は、2号桟橋の中央を越えて



真ん中ぐらいに、工場を背にして入りました音譜




この日は、ダイワの本源師の15尺を出し



段差の底釣り(段底)をやりましたチョキ





・・っと、ところがあせる


釣人&バイク乗りのブログ

ほとんど触りもなく・・



気配もなく・・



たまに当たるも口周りの惜しいスレばかりしょぼん





っで、結局、釣果は・・・



じゃっ じゃ~ン 0枚 オデコでした~\(^_^)/



・・えッはてなマーク なにかはてなマークはてなマーク (笑)



しかし・・・



モヤモヤしててなかなか落としてくれない汗



お口に食わせられなかったです。(´д`lll)



私は、椎の木で初めて凸ってしまいました~汗



でも、言い訳はしませんパンチ!



あえて言わせて頂けるのなら



今年は後厄なので厄年の災いかと・・σ(^_^;)



お祓い行ってきま~~すあせる



って、間違いなく腕の問題ですよね~~あせる



いいんです(x_x;)


自分でも分かってますから・・あせる



撃沈ダウン  ガックリダウン



悔しかったので


最後の最後に仲間が釣った


へらぶなの写真を撮ってたら・・



「何を情けない事をやってんだDASH!」って・・・汗



釣人&バイク乗りのブログ

せっかく撮ったので載せときます (笑)



私が釣ったお魚じゃないですけど・・ (^o^;)



チャンスがあったら


絶対にリベンジしに行かないと!!



でも、今回も色々と勉強になりました。



とりあえず、初ベラをゲットしないと・・あせる



チャンスがあったら


リベンジしに行きたいと思いますグッド!







=ノシ=

 



                        



                                              ペタしてね