残念ですが夫を変えようとしても変わりません!夫を変えずに幸せな夫婦関係を築ける方法があります!|夫婦問題カウンセラー★尾藤みなこ

残念ですが夫を変えようとしても変わりません!夫を変えずに幸せな夫婦関係を築ける方法があります!|夫婦問題カウンセラー★尾藤みなこ

薬剤師歴10年、離婚・再婚経験ありの4児ママ|3年で延べ300件の相談実績|「離婚する?」「離婚しない?」自分では解決できないお悩みから解放され、後悔しない選択と行動で自分に納得のいく人生に変わる方法をお伝えしています!

Amebaでブログを始めよう!
 
ご訪問ありがとうございます✨
 
夫婦問題カウンセラー
尾藤みなこですにっこり
 
 
元夫の不倫を乗り越え
新たな人生で
笑顔の未来を手にいれた方法を
お伝えしています♪
 

 

\フォロー嬉しいです/

フォローしてね…

 
 
 
 
 
はじめましての方はこちら♪
 
 
 
 
 
 

 

こんにちは、みなこですニコニコ

 

 

 

私は再婚4児ママで、

夫婦問題カウンセラーをしています。

 

 

 

 

ですが実は、

もともとの本業は薬剤師なので

 

 

 

ブランクにならないように

 

今でも週に数日は

調剤薬局で勤務しているんですにっこり

 

 

 

 

 

夫婦問題カウンセラーと薬剤師って

一見、全然関係ない職種に感じますが

 

 

患者さんとのお話は

 

カウンセラーとしても

薬剤師としても

人生においても、

 

勉強になることばかりキラキラ

 

 

 

 

カウンセラー活動をしているなかでも

 

薬剤師として10年以上勤めてきた経験が

活かされるなって感じることが多いです(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

今回は、そんな薬局での勤務中に出会った

素敵なおばあちゃんのお話^^

 

 

 

 

ちょっと切ないエピソードなのですが…

 

とても大切なことを教わったので

シェアさせていただきますね。

 

 

 

 

*********

 

 

 

 

 

ある80代女性の患者さんに

お薬をお渡しし終えたとき

 

 

「そうだ、お会計はいくら?」

 

 

 

少し前に、

もうお会計は済んでいたので

 

 

「お代は先ほどいただいたので、大丈夫ですよ^^」

 

 

とお伝えすると、

おばあちゃんはこう話したんです。

 

 

 

「あらやだ。もう忘れちゃってダメね。。

 

この前お父さん(夫)を亡くしちゃって

今ちょっとおかしくなっているのよ。。

 

こうやって

誰かと話せるってありがたいわ。」

 

 

 

 

それはお気の毒に、、と思い、

次の患者さんがいなかったので

 

しばらくお話を伺うことに。

 

 

 

 

 

 

それからおばあちゃんは、

 

 

ご主人と最期まで隣に寝ていたから、

 

家に一人でいると

顔が浮かんできてしまって辛いことや

 

 

 

ご主人が亡くなった日のこと、

 

 

なかなかすぐには

気持ちが追いつかないこと、

 

 

生きているのが辛いと感じることなど

いろいろ話してくださって。

 

 


 

 

 

長年連れ添ったご主人を

亡くしたばかりでは

 

いつも通りに生活できないのも当然だよな、、

 

 

きっとお一人で日々

がんばっていらっしゃるんだな。。

 

ご主人を想っていらして素敵だな。。

 

 

 

 

と、色々感じながら

お話をお伺いしていました。

 

 

 

 

 

しばらくして、

 

「先生と話せて元気が出てきたわ、

ありがとう。沈んでばかりいられないね!

頑張らなくちゃね。」

 

と少し落ち着いていらしたので

 

 

 

たくさん励ましの言葉をかけて

 

「また来週お待ちしていますからね^^」って

出口までお見送りしたんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

びっくりしたのは、このあと。

 

 

 

 

 

このおばあちゃんと交流のある

事務さんが教えてくれたのですが

 

 

なんと、このおばあちゃん、

 

ご主人を亡くしたのは

2年半前のことだったんです。

 

 

以前から、薬局に来るたびに

同じお話をされて帰る方だ、と。

 

 

 

 

 

 

もう本当に、驚きました。

 

 

 

 

だって、おばあちゃんからの

ひとつひとつのエピソードはまるで

 

 

 

ご主人が亡くなったのが

つい昨日の出来事のような

 

私も目の前で

一緒に体験しているかのような

 

ものすごい鮮明さだったから。

 

 

 

 

 

 

彼女の頭の中では

2年半前から時が止まってる。

 

今でもまだ、

つい昨日の出来事なんだ。。

 

 

 

 

 

 

なんだかもう、切なくて。

 

 

 

 

 

それだけご主人を愛していたんだな。

 

 

きっと亡くなったご主人は、

彼女には元気に過ごしていて欲しいだろうけど

 

 

それでもやっぱり

 

こんなにも想われていて

嬉しいんじゃないかな。。

 

 

 

 

忘れられなくて辛くても

 

彼女にとっては

ご主人のことを忘れてしまうことの方が、怖いのかもしれない。。

 

 

 

 

*********

 

 

 

 

夫婦のカタチは

100組いれば100通り。

 

 

だけど、

 

 

70歳、80歳、90歳になっても

こんなにも想い合える夫婦でいられたら、素敵だな。

 

 

って、すごく考えさせられましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

人生は有限。

 

 

 

 

今は、目の前のことに

手一杯になりがちだけど

 

 

一歩だけ下がって

深呼吸してみたら

 

 

夫への態度や、言葉えらびも

ちょっと変わってくるかもしれませんね気づき

 

 

 

 

 

ブログの感想や質問などは

ぜひ公式LINEに送ってくださいねウインク

 

 

 

では、また次回〜🌸

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

我慢の日々とは、もうさよなら!

\あなたの幸せが見つかる情報を発信/

 

このLINEでは
 
夫婦関係修復の秘訣
・ブログ更新情報
・先行予約ご案内
 
・LINEお友だち限定企画
 
などをお届けしています♪
 
ご質問もお気軽にキラキラ
 
うまく追加できないときは
お手数ですが
@039jghyo を検索してください♪