ラヴェンナ17 最終日の街歩きと食事 | 西ドイツから Gute Pad ! -minの逃避行-

西ドイツから Gute Pad ! -minの逃避行-

あっちこっちの旅の話を中心に、
ドイツ語知識がまったく無い状態で始めたドイツ生活のあれこれ、
異文化エピソードなど気にかかったことを書いています。

自分好みの考え方だったり、うろ覚え情報だったりするのは
あしからず('-^*)/

*** 2019年3月のラヴェンナ旅行記です ***

 

主要なところは見学が終わったので、街歩きもプラブラと。

モザイク観光が目的だったけれど、ウィンドウショッピングも楽しみたい!

木曜は午後からお休みになる店舗もあるようで、ちらほら開いていないお店も。

 

まはもや発見!

まだまだ探せば色々あるのかも。

 

コーヒーを飲んで。

 

相方君が、昔のイタリアナンバーだと教えてくれ

 

前にまわるととっても小さい!

イタリアも現在はEUマークのナンバープレートですが、

よく見ると前のプレートがデコボコしている車が多く、もしや駐車時にぶつけてる?滝汗

 

そろそろ量の多い食事は辛くなってきたので、簡単にインビスのようなところでピザを。

 

そして、夜はパスタを食べたかったけれど、お店を決められず

またもや同じお店でちゃちゃっと、ピザで済ませました笑い泣き笑い泣き

 

ちょっと気になったカフェにも入ってみて

 

何だか可愛らしいラブ

 

ここでやっとカプチーノが少しラテアートのようになっていました。

ドイツや日本のカフェの方がラテアートを作ってくれる率が高い気がしますが

それは都会のお話なのかもしれませんね。

 

イタリアらしいピザも、パスタも、カフェも4日間で堪能できました。

 


にほんブログ村


にほんブログ村