もうすぐ3歳児健診です
コロナの影響で1ヶ月半ほど誕生日からずれています😃
そのおかげで出来るようになったことも少しはあるのでちょっとありがたいかも
それにしてもこの3歳児健診って親切じゃないですよね…
事前に親がやること多すぎ😂😂😂
これやってなくても適当に書いとけばスルーされちゃうよね?
聴力検査も囁き声で言ったものの絵を指差させなくても、知りたいのは聞こえてるか否かなんだから何パターンかその子にあったやり方を選べたらいいのに🤔
例えば何歳?って囁いて答えれたらOKとか。
あとは視力検査ね!
なにこの高難度な検査…家でやるなんて無理…
ふざけてCのマークで遊んで終わり🎵笑
歯科健診みたいに眼科健診を設けてくれたら眼科に行くのに…
【追記】
たまたま県外の友達とLINEしてたらCマークじゃなくて小さな絵を答えるやり方だったらしい
絶対そっちのがいいー!
発達確認みたいな問診票もなんだかな🤔
まず、療育に通ってるかどうかのチェックは作るべきじゃない?
(うちの地域は幼稚園保育園は聞かれるのに療育の項目はなかった)
発達具合を確認して微妙だった時のその先には療育が待ち受けてるんだから、設問の最初に通ってるか聞いとけば通ってる人はもうパスでいいじゃん
はぁ…とりあえず泣き叫ぶ事は無いと思うけど、あっちこっち動きまくる息子ちゃんを頑張って捕まえなきゃな