知らなかったが、緩和ケア病棟は、約一カ月で出され?るらしい。緩和ケア病棟とは、死ぬまで居るのかと思っていた。


そんな母が一カ月を二週間程で退院した。


先月14日に、がんセンターの緩和病棟に移った母。肺癌と膵臓癌ダブル癌。

片肺が機能せず、鼻から管、尿管、モルヒネで痛み止め、もちろん栄養点滴、

10月末にはもう後1.2週間、と言われた(後日知る、妹より)から、高い個室しか空いて無いがま、いっか、となっていた、

と聞いていた。


北関東の県立がんセンター。

母の実家近く。

モルヒネで呂律回らず、親戚達が次々とお見舞いに来て泣きながら帰る、と、その時付き添ってた従姉妹談。もうほとんど食べれないので、妹がビダーインゼリーとお粥のレトルトを置いて帰った、と聞いていた。

その次の日、又違う従姉妹が泣きながら付き添い、したら、


いきなり母が復活したとの事。。


私に直接元気に電話して来たので、

一応最後に会っとこうと、15日に部屋に泊まった時の話。遅かったので泊まる事に。


なんも食べれないだろうが、自家製梅干しと、我が家で使っている茨城の味噌で作った小さいおにぎりを2個、その梅干しと味噌を入れたタッパを持参した、


塩効き目のそのおにぎりを、子猿のよふにバクバク食う母。。。。。。。。


前日に尿管が取れ、モルヒネも停止していた。

しかし、痛みはどうしたんだろうか😅

私が泊まった次の昼には酸素管まで取れ、母、帰宅して自力でトイレに行く練習まで勝手にしていた。


皆様、人間って、医療の感覚を超えているかもしれませんぞ、、、84歳だから、末っ子、憎まれっ子世に憚る、だからかも知れんが。

妹なぞ、小さなお葬式(字は大きいが)のパンフレットまで取り寄せていたのだが、、


昨日無事帰宅して、家で過ごし始めた母との事、相変わらず妹からのメールにて。

もちろんヘルパーや介助スタッフさん、近所に住む従姉妹の手助けは要りますし、私は週末、妹は平日、と無理しない程度に向かいます。

いつまで自宅にいられるかもまだ未知だが。


※尿管取れたのはイイが、その辺りが腫れて痛いと言う入院中、ワセリンを塗ってあげた。

そこから自分が生まれたと言う場所を見てシマウマ、貴重体験であった。。



良かったらクリックお願いします。

キスマーク

にほんブログ村 にほんブログ村へ


合い挽き、玉ねぎ、にんじん、ニンニク、コンソメ、オイスターソース、ケチャップ、砂糖塩胡椒、スライスチーズ。


パスタを茹でるのは、絶対旦那純の仕事。。

ただ作り、帰宅を待つ。

残ったらミートパイにしよう。

意外にパイ生地は私の仕事。。



ダブル癌84歳母、緩和ケアに移りましたが、先月に後1、2週間、言われたにも関わらずまだしぶとく生きてます。

なんだかんだで不満言いながら、母の世話はしないなどと怒りながら、

結局先日病院部屋に泊まって来ました笑い泣き

相変わらずのいつもの母でした。弱った彼女を見るのか嫌だった私は安心しました。



良かったらクリックお願いします。

キスマーク

にほんブログ村 にほんブログ村へ

もうなんだかんだで12年、病院内の売店で働いている。三軒目だ。今働いてる所は、コンビニではないがとても忙しく売れる店で、働く人間が多く今までと違くワンオペで行けぬ。

ワンオペだから社会に出れてた私なのに、

今ここ。


皆んなで力を合わせて一つの職場で仕事をし、こなす、という、

早くも幼稚園児の頃から最も苦手とする世界で頑張っておりやす。


しかし、最近少し変化もあって、、、


理想論ばかり言う思う自分を、反省して来ている。 

その底には、他人を馬鹿にする所があると、気が付いたり。

それと、滅私ですね、やはり。

ですね、やはり、

とか言う自分嫌だなぁw


でもやはり、滅私が一番だ❗️ひらめき

分かる人には分かると思うけど、自分の気持ちを自分の今までを否定する、のではなく、自分だけが自分を貶めていた、と気付く。


で、どこまでが仕事なのか分からなくなったのです。

今までは、趣味的に、

自分の持つ力をお分けしたいわ指差しだった。だから💰もらいますみたいな。不安

こりからは、、

社会の為に貢献したいです。おねがい



良かったらクリックお願いします。

キスマーク

にほんブログ村 にほんブログ村へ



 

住む県の自分や自分の子供その子供、彼らの幸せを願って投票する、それが選挙権。あんた、

県外民なら放って置きなさい、余計なお世話、

この様にして、芸能人は身を滅ぼす寸前にボロを出すのでしょうか。

私個人的には、斎藤知事が、どんな人であるのか、知らないし知れない。

もう自分の直感に頼るしか無い。


話はズレるが、Xで、

子供の遠足に持って行く300円とかのオヤツ、アレルギーが心配なので楽しいオヤツ交換禁止とかなんとか。アレルギーで死ぬよりマシな世界観らしい。

生きているだけで、いいらしい。


クソな世の中にしてるのは、親達本人達だ。


トランプから始まり、今回の斎藤知事再任‼️

どちらの方も同じ、私は県外国外。

でも、マジで驚いたのは、地上波バラエティの司会者とか仲間みたいなのの、言い訳みたいな、もののセリフ。

本気で驚いた。


①朝日玉川

私達は視聴率をまずアタマに置いている、イコール視聴者に寄り添っている、しかしこれからは、真実的な事と折り合わせながら発信しなければいけない。風発言。


②谷?章介

トランプはハリスと接戦とお伝えしてましたはずが、いきなり大勝利でしたね、最後に何かあったんでしょうか。

(何があったのか調べてキチンと報告してね、後でいいけど)

③南海メガネ

SNSにTVが負けそう。TVはしっかりしないといけない。的な。


黙っていればいいのに、言い訳連発。

どういう仕組みになっているのだろうか。

本当に、言い訳三昧なのです。


私が思うに、何か、大変革が来るように思う。心の無い人間が、

しなくてもいいのに敢えてボロを出すという事はね。。


不良少女と呼ばれて


を参考にして下さい。


一度、デマ太郎て呼ばれたら、どんなに訴訟してももうダメなんだと思う。

不良少女と呼ばれて、とは、

一度レッテルを貼られたら、そこからの脱出は極めて困難という表れ。

だからデマ太郎さんも、そういう事。。


彼に限らずだが、コロナワクチンに対し、まぁコロナ騒動から気が付いたのかその前からなのに気が付かなかったのか定かじゃないのですが、メディアに出て発言する者達が、何かと

断言

するのが鼻につきます。鼻につく以前の問題ですが、はっきり言って。

緊急事態の為速攻で承認された薬剤を、100%安全と断言した。

アメリカで一億人打って、死んだのゼロ。


例えば私なんかは昔はディスコバー、詐欺紛いの着物売り電話交換、洋服屋、今は病院売店とかやってる中、

「断言」は絶対避けて来ました。

NTTとかクレカ会社に電話かけて色々聞く時(※財布無くして)、医師に病状や余命を聞く時(※母末期癌)、相手は絶対断言しないです。

そうですね、断言するトコと言えば、、、

時間、年齢、月日など、数が関係する事か、生死とか、

日は沈み又上がる、とか。


太郎の脇の甘さに、太郎に限らず多くのボンヤリ生きてる人は皆んなそうかも知れません。ただ、デマ、いや太郎は役人なのでこれは一般大衆とは一緒くたには、絶対に出来ないと思います。



良かったらクリックお願いします。

キスマーク

にほんブログ村 にほんブログ村へ