Kindleの音声読み上げで、読書をしていると

前の記事で書いたのですが、

ちょうど幻冬社がポイントで50%還元フェアをやっていました!

〜6/27までですチューひらめき電球

 

 

kindleアプリはスマホのアプリストアで無料でDLできますひらめき電球

 

kindleは頻繁にセールをやっていて

普通でも紙で買う本より多少やすいのですが

よく半額とか期間限定無料とか

漫画などだと1巻だけ、3巻まで無料とか

やっています。

 

ぜひ試したことない方は、アプリ落としてみて

無料の書籍を一度DLしてみるのがおすすめです〜ベル

 

 

宝石紫音声読み上げ機能はスマホ自体の機能で

私はiphoneなのですが、以下の手順で設定できました!

 

設定右矢印一般右矢印アクセシビリティ右矢印スピーチ右矢印音声読み上げ

 

読み上げたい画面上で、二本指で上から下になぞると

そのページ上の文字が読み上げられます。

 

なお、kindleだけじゃなく、インターネットブラウザの文字なども

読み上げてくれるので、

たまに長文記事を読むときとか読み上げで聴いてます旗

 

機械音なのですが、読み上げスピードも調整できるし

たまに読み仮名が違うときは、

辞書登録すれば希望の読み上げしてくれたりもしますハート

 

 

ちなみにフェア中の幻冬社の本でも読みたい本&

過去読んでよかった本いろいろありそうでした。

てか対象3500点以上!

 

ベル断捨離?わたなべぽんさんの本

物を捨てるだけじゃなく、自分のこだわりやいろいろなものに向き合って

やめてるエッセイ!

無意識に囚われてることっていろいろあるなって気づかされました。


やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方


もっと、やめてみた。

 

ベルどなたかが本の中で??勧めていて読んだのですが

さらっと読めて自分を変える元気がでるイラスト!


キッパリ!―たった5分間で自分を変える方法 (幻冬舎文庫)

 

ベルキンコン西野さんの本、上司に勧められて今年初めに

kindleで買って読みましたがよかったです。

クラウドファンディングとファン化戦略!

そうやって芸能人じゃなく生き残るのか〜と。


革命のファンファーレ 現代のお金と広告 (幻冬舎単行本)

 

ベル子育て関連 有名なアドラー心理学!


子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気

 

 

ベルお金関連 大好き橘玲さんの本!

入社2−3年目の頃、紙の本で読み漁り、

投資の勉強をしよう!と最初に思ったきっかけになりました。

(成長してないけど^^;おかげで家は結婚しても賃貸で!と考えるようになりました)


新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ (幻冬舎文庫)

 


残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 (幻冬舎文庫)

 

ベルお金の本 

森博嗣さんの職業作家としてのお金の本!

学生の頃小説好きでちょこちょこ読んでましたが

こんな背景だなんてw面白かったです。


作家の収支 (幻冬舎新書)

 

ベル積ん読になってる本

(解消されてないw)

 

ホリエモンの本!こちらも上司のススメ


多動力 (幻冬舎文庫)
 

これは先輩のススメ。


メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

 

人に勧められたら、最近は図書館で借りずに

結構すぐkindleでサンプルをポチってますチュー

 

サンプルで冒頭を読んでよかったら買うことにしてますビックリマーク

 

 

通勤の行き帰り道や自転車・車の中

子どもが夜泣きで抱っこでゆらゆらする間や

家事で食器洗いながら、子どもが寝た後部屋を片付けながらなどなど

いつでも本が読める幸せです口紅

*************

宝石赤ランキングに参加中〜!ポチッとしてもらえるととっても嬉しいです宝石白

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへにほんブログ村