先輩の大原かおりさんも共同企画参加
されてるチャリティフリマに
行って来ました。

青山一丁目で降りて散歩がてら
ユニクロ探してたんですが…
…ない!
確か原宿あたりで見たなぁ~
と思っていったらものすごい人。
3月地震後、「不謹慎」のコトバを
盾に人の心を傷つけていた人が見たら
どう思うだろ?(笑)と思いつつ
歩き回って…
…あった…
と思ったお店はユニクロのTシャツ専門店…
結局道玄坂のお店まで歩いて
とりあえず靴下40足購入。
靴下は素材含めて私の中では
一番コストパフォーマンス高いのでユニクロに
こだわりました。
ただフェースタオルはなかったので
今回はこれだけにして会場の青山某所
までまた歩き…(泣)
とにかく暑かったので汗ダラダラ状態で
会場に着きました。
会場周辺だけ人で賑わってました。
そしてみんな何かオシャレ(汗)
会場はお店の地下でした。
直接面識はなかったのですが
すぐに大原さんも気づいて下さって
靴下と少額の募金をお渡しして
小さい子がおばあちゃんが作ってくれた
というアクセを出品してたので購入。

お客さんはたくさん来てたので
皆忙しそうだったのととにかく歩きすぎ
で汗だくだくだったのでちょこっと
お話して失礼しました。
感想は楽しそうだったのが
すごく印象的でした。
手伝ってたボクも本当の意味で
理解できるのは先だとしても
いい経験してると羨ましく思いました。
誰かを助けるのにただ暗く神妙に
する必要なんてなく気持ちが込もってるか
どうかが大切でまったくの「無」から
何かしなくちゃ!という気持ちで
この機会を作り上げた皆さんの心と労力に
ただただ感動と感謝でした。
帰りに頂いたガーベラ。

花のキレイさは花自身のモノだけど
私の目に映るそれはひたすら眩しくて
元気をくれるモノに見えてます。
被災された方のお役に立つといいな…
関係者の皆さん本当にお疲れ様でした。
このような機会を作って頂いて
ありがとうございました。
ちなみにガーベラの花言葉は
「希望」「常に前進」「辛抱強さ」
黄色のは「究極美」
こういう心遣いが心に染みました。
追伸2つ目…
写メのチョコ。高いモノで売り物だった
んですが大原さん気ぃ遣いな方で
ご厚意で頂いてしまいました…
感謝はこういう場を貰った
こちらのほうなんですが…(汗)