舞台挨拶… | 仕事と趣味と時々片想い…

仕事と趣味と時々片想い…

ブログの説明を入力します。

間空きまくりですね…(苦笑)

海猿本編が終わりいつもの通り
取材のマスコミさん達がスチール&ムービーとも
ワサワサと入ってきます。

入った時渡された青のポンホポンは
みんなで振ってステージから見たら
客席が海のようになるように
したいみたいです。

進行はフジの笠井アナ。
イッキ見の時も進行は笠井さんで
普通にイッキ見してたから
ある意味海猿ファンの隊長みたい(笑)

いよいよ演者さん&監督さんの入場。

もうお馴染みの後ろから客席を突っ切って
の登檀です。

伊藤さんまた体デカくなってて
ウケました(笑)

加藤あいさん、佐藤さん、時任さん、
加藤雅也さん、吹石さん、三浦さん
濱田くん、監督とフルメンバー
濱田くんはほぼ出オチのような
奇抜なヘアスタイル(笑)やってくれます。

挨拶でも濱田くんは静かに爆笑を
狙って獲っていきました(笑)

「今度は愛妻家」の挨拶の時も衣装で
笑わせ、しゃべりで笑わせ演技では
すごく印象に残る芝居で私の中では
ぶっちぎりの若手男優No.1です。
「ゴールデンスランバー」のキルオも
キレキレの演技だったもんな~
伊藤さんは仙崎と同じくまっすぐで
熱いトーク
加藤さんはほんわかな中にも
大変な一人芝居が多かったから
感激もひとしおという感じ。

三浦さんはフレッシュに金八モノマネで会場の空気
をビミョーにしつつ、時任さんは
LOLでも指令室、今度も指令室なので
4は指令室を沈めてほしいと言って笑いを
しっかり獲りました(笑)

なんやかやで楽しい挨拶でした。

そして…

今週もまた映画のハシゴとなりました(笑)

ちなみに先週はバイオの後
渋谷に移動してまたまた「踊る~」を
仕事と趣味と時々片想い…-2010091117490000.jpg
見てました。

この日は…
「オカンの嫁入り」
です。
仕事と趣味と時々片想い…-P1000227.jpg

つづく…