JR東海 中央本線/関西本線駅巡り Part7 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

2015年11月15日(日) 天気・・・雨のち晴れ

多治見から土岐市へ。






ホームは2面3線。
島式ホーム2線は始発列車と一部の上り列車が使用するようです。




改札口。




土岐市駅。
駅前には美濃焼の器が飾ってあります。
ここは陶磁器で有名ですからね~




次の電車で瑞浪へ。





瑞浪です。
ここは化石で有名ですね~
小学校のころ、掘りに行ったことがあります。ってどうでもいいかw




ホームは2面3線。
瑞浪どまりの列車がそこそこ本数があるため、主に3番線で折り返すようです。




改札口。
中々大きめですね~




瑞浪駅。
白を基調とした中々綺麗な駅舎。




次の電車で今度は2駅進みます。




つづく