【関東地区駅巡り2日目】東北本線駅巡り Part5 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

2015年8月3日(月)天気・・・晴れ


東大宮から蓮田にやってきました。
にしてもこの時間帯は車内が混雑してますね。



↑ところでたまに付いている工事現場によく有りそうな柄のこれは何でしょうか。
はずし忘れな訳がないか(笑)




ホームです。
2面3線の島式と単式ホームが組み合わさったような感じですね。

ホームの構造はこれが一番自分の中では好きです。




改札口。
蓮田市の中心駅と言うことでまあ多めに設置されてますね。




凄く微妙な写真になってしまいましたが東口です。
もうちょっと遠くから撮れば良かったな(笑)




こちらは西口。
まあ灰色の駅舎でコンパクトですね(適当)

なんか都心にはこういう駅多いから何を言えばいいのか・・・w
都心の駅はなんというか・・・同じようなのばっかりなんですよね(笑)




次の電車で1つ先へ。





白岡駅にやってきました。




ホームです。
ここも蓮田駅と同じ2面3線です。




改札口です。
なんか改札機がずれてますね(笑)

ここ以外にもこういう構造の改札口はありますね。




東口です。
シアンブルーに白い駅舎があってます。




こちらは西口。
こっちも東口と同じ感じですね。




次の電車で新白岡へ!



つづく