【のんびり駅訪問】北陸本線・JR琵琶湖線 米原駅に行ってきました。 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

皆さん、こんにちは!
今回はこの、

青春18きっぷを使って北陸のほうへ行ってきました!
また、今回からその駅までの経路も載せておきたいと思います。
今回はその途中にあるこの駅!

北陸本線・JR琵琶湖線 米原(まいばら)駅です!

・・・どうでもいいですけど駅はまいらなのに市の名前はまいらです。
この駅は新快速などの終着駅に設定されており、
行った事は無くても名前だけなら知っている人も多いと思います。
あ、あと新幹線も通ってますよ!

駅のホームです。3面6線になってます。

発車表です。このタイプのを見ると「あぁJR西に来たんだなぁ」と実感します。

↑遅れてるしww 何かあったんでしょうか?


改札内です。よくある普通の駅ですね。

改札外から撮影。

あ、そうそう。この駅にもスタンプがありました!

「自然に満ち溢れた交流のまちの駅」伊吹山と・・・何あの新幹線?N700かな?

新幹線改札口です。この駅に4台も改札機いるかなぁ?

と言う訳で米原駅、これにて紹介終了!


次は長浜で乗り換えするので 普通 長浜行きに乗ります。
しかし定刻になっても電車が動かない。なぜだ!
すると車掌が
「信号が変わり次第発車します」
え?信号?
あっ・・・

いや・・・まさかね。きっと違うでしょう。
結局米原駅は3分遅れで発車しました。ちなみに長浜での乗り換え時間は3分。嫌がらせかよw

ルートは、
東刈谷 5:30 普 大垣行
大垣  6:50
     6:55 普 加古川行
米原  7:29