昨年12月に皮膚科へ行き始める頃に、相談した歯医者さんの先生から聞いて使い始めた

ヨクイニンパウダー

(ハトムギ粉)


そうか〜ハトムギの漢方薬もあったわ〜なんて思いながら、朝起きて来て温かい飲み物として飲む習慣になっています。

 夕方空腹時にも飲んだり、

とろみの付いた温かい飲み物がホッコリして

なんか気に入っています。


スプーン1杯とお湯にしていますが、ちゃんとした摂取量が気になり始め、検索しました。

あるサイトには5g、別のサイトでは1日20g...

でも物によっても違うのかしら⁇🤔

分からなくなりながら、

とりあえず1回スプーン1杯。

そんな検索をしている最中に

今更ながら

⬇️この方のブログを見て〜♬


そう☝️このヨクイニン粉❣️

黒胡麻粉も一緒にだなんて〜健康的‼︎嬉しくなりました😊

1回何グラムで1日何回?ってお薬じゃないのに...教えていただきたいです〜🙇‍♀️


私が使っているスプーンが大きめなのか、摂取量多過ぎかも💦

この1本450g入りのを何度か購入しています。


最初は大きいボトルと思ったのですが結構ちゃんと無くなります😅


なので☝️何度目かの追加購入に行きました。

帰って来て蓋を開け内蓋になっているフィルムを取ると、

なんかデザートの香り😅

薏仁粉

のはずが...💦

杏仁粉

🤣😱🤣


チャイニーズレストランの杏仁豆腐の香り❣️美味しそう☺️


どちらも

ボトルの見た目そっくり‼︎

中の粉も白いサラサラ‼︎

でも薏仁粉とは別物です😂


開けちゃってるし返品できないし、もうこれは月日をかけて杏仁豆腐を作りまくるしかありません😅

(杏仁茶にして飲んでも良さそうかも☺️)

飲む物がたくさんあって

お腹チャプチャプです。










イベントバナー

 


イベントバナー