
先日、お友達から聞いて考えさせられたことが
その子はジュエリーが大好きで
ブランド品はもちろん、特に有名ブランドではなくても
気になるものがあると
自分の行ける範囲なら直接店舗にも行くし
実店舗がない場合でも
オンラインで購入経験があるのですが
久しぶりにオンラインで気になっている店舗の
アカウントを覗いてみようとしたら
なんとブロックされていたと
失礼な事をしたとか思い当たる事は全くないし
その店舗ではまだ購入した事はないけれど
以前気になる商品があって問い合わせをした際に
何度か質問をした程度だそうです
もしかしたら
問い合わせした際のやり取りで
気にさわった内容があったのかもしれないけれど
スペックの詳細や気になる点etc
ごく当たり前の質問をしただけなので
いきなりブロックされていたのがショックだったと
その店舗は中古品も扱っているみたいですが
おそらく実店舗は持たず
新品をインライで紹介して販売する、というスタイル
最近ストーリーやインライで商品販売する手法、
ほんと増えてますよね
タイパもいいし便利かもしれませんが
私は基本的に高額品をストーリーやインライやらで購入するのは
苦手だし
特にインライで見ただけでその場で即決なんて
安い商品ならともかく
とてもじゃないけど出来ません
少し前に同じ販売手法でされてるのを
リアルタイムで見てみましたが
フェイスアップと申し訳程度のルーペ確認だけで
皆さんけっこう即決で購入されてるんですよね…
ちなみに不良品、欠陥品以外返品交換不可となっていたので
想定外のインクル、欠け(天然由来)etcでの返品もできないし
よっぽど信頼できる業者?店舗?でない限り
高額ジュエリーを上記の販売手法で購入するのは
慎重になった方がいいかと思います

おまけ
ニュウマン高輪にオープンしたエルメス・イン・カラー
リップやアイシャドウのケースに
モチーフを刺繍してもらえるサービスを期間限定で実施中
ちなみに手前の馬蹄モチーフは
ニュウマン高輪限定だそうです


エルメス HERMES リンディ ミニ 20 トリヨンクレマンス ローズアザレ シルバー金具 未使用 W刻印
エルメス HERMES リンディ ミニ ヴェルソ フランボワーズ/ルージュセリエ シルバー金具 ヴォースイフト U刻印 未使用
エルメス HERMES リンディ ミニ W刻印 ブラック シルバー金具 トリヨンクレマンス 未使用
エルメス リンディ ミニ トリヨンクレマンス エトゥープ ゴールド金具 W刻印 未使用
エルメス ポシェットケリー スイフト マグノリア シルバー金具 U刻印 新品
【未使用品】エルメス ガーデンパーティTPM 30 ネゴンダ ブラック W刻印
エルメス ガーデンパーティ30 TPM ネゴンタ エトゥープ シルバー金具 W刻印 新品
エルメス ミニ コンスタンス3 ミロワール ブラック/ピンクゴールド金具 エプソン K刻印 新品
エルメス HERMES コンスタンス3 18 ミロワール エトゥープ ヴォーエプソン ローズゴールド金具 W刻印【未使用】
エルメス ショルダーバッグ コンスタンス3 ミニ ミロワール ゴールド ローズゴールド金具 ヴォーエプソン K刻印 未使用