今週の月曜日にFOXで最終回を迎えた「Pepper~恋するアンカーウーマン 」(原題: Pepper Denis)。
13話で打ち切りになっているのを知っていたので、覚悟をして観ていましたが、最後の2週で無理矢理な展開で、一応ちゃんと終了しました。
観ていた私も、すっきり!
これも、えー、この後どうなるのよ!!と不完全燃焼で終了した「TRU CALLING」や悪夢で終わった「ポイントプレザントの悪夢」のおかげですね。
打ち切りのドラマの見方やエンディングを学習できましたから。

ということで、FOXではエンディングを迎えたのですが、年明け2007年1月5日(金)からはFOXlife HDでペッパーが始まります(笑)。

確かにFOXlife HDは女性のためのチャンネルという謳い文句ですので、FOXlife HDで放送っていうのはうなづけるし、元々その方がこのドラマの特徴に会っているとは思うんですけど、間髪入れずに移っちゃうんですね。
それもある意味すごいかも、と、ちょっと笑ってしまいました。
さすがFOX。
番組編成はがんがん変えてしまいますね。

さて、そんな「Pepper Denis」は深刻にならずに爽やかに観られるドラマでしたが、主題歌もそんなドラマと同じで爽やかな感じでしたよね。

このドラマの主題歌を歌っているのはChris Trapper
主題歌は、「Better Half」という曲で、彼のソロアルバム「HEY YOU」に収録されています。

が、このアルバム、amazonでは購入できません、、、。
あれ?と思い調べてみると、彼はThe Push Stars というバンドのヴォーカル。
バンドのアルバムはちゃんとamazonで売ってました。

しかし、この曲日本ではどこで買えるの?と思い、さらに探してみるとiTunes Storeからあっさりゲットできました。
他に彼のオフィシャルサイト からも買えるようですが、日本まで配送してくれるかどうかは確認していませんので、あしからず。

それにしても、彼(や彼のバンド)はドラマや映画に結構曲を提供しているんですね。
しかも私の好きな「Malcom In the Middle」に提供したという記述を発見し、かなり嬉しい発見。
さらに、最近では「プラダを着た悪魔」にも提供しているようですよ。


Original Soundtrack
Malcolm In the Middle (2000 TV Series)


彼や彼のバンドのホームページを見ると、頑張っている感が伝わってくるので、これからブレイクするバンドかもしれません。

彼のMyspaceのページ ではペッパーの主題歌も試聴できるので、こちらも観てみて下さいね。
ペッパーの画像があるので、すぐに分かると思います。

そういえば、FOXlifeに移ったら、画質の綺麗なペッパーが観られるのかな?
そうだったらまた時間があるときに清涼剤として観てみようと思います。

「Pepper~恋するアンカーウーマン」のFOXlife HDでの放送開始は、年明け1月5日(金)10時からです。


←励ましのクリックを♪これからも良い記事が書けるように頑張ります!
ファイナルを迎えてから早数年。
映画化の話が一度消えてしまったものの、先月あたりからまことしやかに映画化の話が進み出したようだったので、今回は確定か?と期待していたら、

とうとうちゃんと進み出すようです。

映画化を妨げていた原因は、キャリー役のサラ・ジェシカ・パーカーとサマンサ役のキム・キャトラルの不仲。
しかし、サラの40歳の誕生日に2人が仲直りしたという噂を聞いていたので、ひょっとしたらまた映画化が実現するかな?と淡い期待をしていたんですよ。

そうしたら、先月くらいに、映画化の話が復活し、シャーロット役のクリスティン・デイヴィスも、その時は今は交渉中なんて話もしていたので、期待出来るかもと思っていたんですよね。

そして、とうとうキムがOKを出したとなると、これはもう確実ではないでしょうか!

とはいえ、映画になるとどうなるのかな。。。なんて思いもありますが、あの4人が帰ってくるだけで十分でしょう。
きっとドラマ同様、楽しませてくれるはず!

あー、早く観たい!!

映画『Sex and the City』キャトラルOK出す
 先日お伝えした、『Sex and the City』待望の映画化に、サマンサ役を演じたキム・キャトラルがゴーサインを出したようだ..........≪続きを読む≫

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
「恋するレシピ」&「SATCスペシャル petit BOX」 完全予約限定 (Amazon.co.jp仕様)

エイミー・ソーン
sex and the city -KISS AND TELL 完全版
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
セックス・アンド・ザ・シティ プティBOX Vol.1
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
セックス・アンド・ザ・シティ プティBOX Vol.2

←励ましのクリックを♪これからも良い記事が書けるように頑張ります!
以前ご紹介させていただいた 「EMPIRE-エンパイア-」。
ノロウィルスで自宅隔離状態の時に連続で第2部 遥かなる旅路と、第3部 帝国を継ぐ者を鑑賞しました。
今回は、とうとうオクタヴィアヌスが皇帝となるラストまでです。

第1章も含めて、この作品は、

勉強になりました!


例えて言えば、海外版大河ドラマという感じでしょうか?
私自身、この時代には疎かったのもあり、鑑賞中もストーリーはもちろんのこと、衣装やセット等でも多くの発見があるドラマでした。

見終えるのに気合いが必要かな?と危惧していたのですが、出演者たちの演技力の高さも手伝って、すんなり観ることができました。

キャストで特に注目したのは、主演のサンティアゴ・カブレラとエミリー・ブラント。

サンディアゴ・カブレラ は、いきなりシーザーの後継者に任命された若者が、再びローマに帰還するまでの旅や戦いを通じて、皇帝としての責任感や君主論を身につけて行くという役どころを演じています。
内面の成長を演じるのは難しいと思うのですが、それを自然に演じているので、身近に感じづらそうに思える歴史上の人物であっても、すんなり観ることができたんだと思います。

彼は、現在、アメリカNBCで放送されている「Heroes 」(※クリックすると音声が出ます)に出演しているそうなのです。
このドラマ、私自身もとっても観たいドラマなんです。
アメリカでも人気のようなので早く日本に上陸してくれないかな?」と思っているのですが、今回の作品を観て、ますますその思いが強くなりました。
また、「GOAL! 2」にも出演しているので、映画を観たら早速チェックしたいと思います。

そして、前回もしつこく言及していたエミリー・ブラント
オクタヴィアヌスを助ける修道女カマネという重要な役を演じている彼女ですが、彼女の演技はやっぱり素晴らしかったです。
私が彼女を初めて見たのは、「プラダを着た悪魔」だったのですが、この作品で彼女の演技力の高さを再認識しました。

先日、タイムリーに2007年ゴールデングローブ賞のノミネート が発表になったのですが、彼女もノミネートされていて、私の思いが間違いではなかったことが分かりました。
なお、映画部門では「プラダを着た悪魔」で助演女優賞、そしてテレビ部門では「Gideon's Daughter」で助演女優賞と、なんと2部門でノミネートされています!

ちなみに、サンティアゴ・カブレラが出演している「Heroes」もテレビ部門にて作品賞等2部門でノミネートされています。

また、「24」のパーマー大統領ことデニス・ヘイスバートも第2章に出演していますが、登場シーンは思ったより短かったです。
ちょっと残念。。。
しかし、大統領以外の役を楽しめたので良しとします♪

他にも海外ドラマや映画でお馴染みの顔も多く出演しているので、その点でもこの作品は楽しめると思いますよ。

この作品は、第1章から第3章まで約1時間半。
お正月にゆっくり鑑賞されてはいかがでしょうか?

本作品は、2007年1月1日(年末には店頭にあるかも)にエスピーオーさん (※クリックすると音声が出ます)から発売&レンタルになるそうです。

本作品を皮切りに、エスピーオーさんから今後もメジャーテレビジョンシリーズとして色々とリリースされるようです。
また違う海外ドラマに出会える機会が増えて、楽しみです♪

ビデオメーカー
EMPIRE DVD-BOX

←励ましのクリックを♪これからも良い記事が書けるように頑張ります!
以前の記事 で告知させていただいた主題歌探しですが、今回初のご要望をいただきました!

記念すべき作品は、現在FOXで第2シーズンが放送中の「レスキュー・ミー~NYの英雄たち 」(原題:RESCUE ME)です。

この作品は9.11で心に傷を負った消防士たちの物語で、主演のデニス・リアリーはこの作品で2006年度エミー賞主演男優賞にノミネートされました。

そんな作品を盛り上げている主題歌は、これです↓

The Von Bondies :「C'mon C'mon」

彼らはデトロイト出身で、男女2人ずつの4人組バンド。
デビュー前からインディーズシーンで有名だったようですね。
日本でのデビューは2004年5月で、この曲もデビューアルバムに収録されています。

ザ・ヴォン・ボンディーズ
ポーン・ショップ・ハート(初回限定)

また、「レスキュー・ミー」はサウンドトラック(輸入盤)も発売されているので、番組のファンの方にはお勧めします。
こちらには、Stereophonics等の曲が収録されていますよ♪

Original TV Soundtrack
Rescue Me

なお、番組のほうはアメリカでは第3シーズンまで放送が終了しています。
現在、FOXでは第2シーズンを放送中です。

←励ましのクリックを♪これからも良い記事が書けるように頑張ります!
皆様、お元気ですか?
今週末はとうとうクリスマスですね♪
早いなあ、、、。
気付けば前回の更新から2週間以上空いてしまいました。

というのも、私、前回の記事をアップしてから、
1週間:風邪で寝込む、
数日:回復
しかし、その後:噂のノロウィルスにやられる、
という日々を過ごしておりまして、ようやく本日復活しました。

私の場合、ノロウィルスの症状はとても軽かったそうなので、復活も早かったのですが、風邪の後にまた寝込むなんて。。。

うちのチビ犬アニーはその間つまらなかったためか、今日はずっとくっついて、甘えてます。
寂しい思いをさせてしまいました。。。
体調管理は本当に重要ですね。

やっとドラマも視聴できるようになったので、また更新していきますね。

宜しくお願いします♪