生後80日目 乳児棟退院  陥没呼吸 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2022年11月 切迫早産で入院(32週)
2022年11月 45歳 男児出産(33週2日)


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ

Limb body wallcomplexとは


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


乙女のトキメキご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ


11年間の不妊治療を経てお空に2人

地上に3人授かることができました


46歳ワーママ3人育児に奮闘中ひらめき


👧長女      5歳4ヶ月

👦長男    1歳10ヶ月

👶次男   0歳2ヶ月

  






急性上気道炎で入院していた次男は

一昨日、退院しましたニコニコ



咳はまだ出てますが

かなりよくなりましたにっこり





陥没呼吸もましにグッ


【陥没呼吸】

呼吸をする際にのど元や肋骨の間などが





乳幼児はまだ胸郭が柔らかいから

陥没呼吸がおきるんだって


また1つ勉強になりました指差し




まだまだ色々流行ってるし

長男鼻水ダラダラ、長女が咳しだしたので

要注意ですがバイキンくん


少しずつ強くなってもらおう立ち上がる




まずは延期延期になってた

予防接種しなあきません💉



そして

保健師訪問もまだなので近々

来てもらいます🏘



役所行く用事もあるから

その時に保健師面談済ませたいけど


そうもいかんみたい泣き笑い




普段の様子チェックとか📝

お部屋荒れてないか?

育児環境チェックとか

育児ノイローゼ、うつ傾向ないかとか


お部屋もふまえて色々観察できる目


訪問が重要なんよねひらめき上差し



娘の時は役所用事の際に

保健師面談も済ますことできたんやけどなぁ


次男の時に聞いてみたら


訪問で面談しなあかんのよ~


ってニコニコ





部屋めっちゃ荒れてるから

片付けなあかんわあせる