2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2022年11月 切迫早産で入院(32週)
2022年11月 45歳 男児出産(33週2日)
はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞ
↓
Limb body wallcomplexとは
ご訪問ありがとうございます![]()
11年間の不妊治療を経てお空に2人
地上に3人授かることができました
46歳ワーママ3人育児に奮闘中![]()
👧長女 5歳5ヶ月
👦長男 1歳11ヶ月
👶次男 0歳3ヶ月
こんにちは![]()
1ヶ月以上更新できてなかったやん
皆さんお久しぶりです
元気に過ごしてます!!
2月は
発表会、音楽会、マラソン大会etc
子供達のイベント盛り沢山
落ち着いた~と思ったら
繁忙期突入
もう何から書こうかってとこですが
とりあえず近況報告
👧長女(5歳5ヶ月)
残りわずかな年中クラス生活📛
お友達も沢山でき
楽しく過ごしてるようですが
相変わらず
体操が嫌だの
英語の時間長いし面倒くさいだの
(中学生か!笑)
文句多め女子
最近ハマってるもの
TikTokで大人気の
【可愛くてごめん
】ダンス
流行ってるんですね~
TikTok全く見せてないけど
お友達に教えてもらって覚えたみたい👧
かなりお口も達者で
だいぶ反抗してきますが
なんだかんだお手伝いしてくれて
弟達の面倒もすすんで見てくれるので
頼もしい存在![]()
👦長男(1歳11ヶ月)
身長82cm、体重10.5kg
発する単語はかなり増えましたが
二語文はまだぼんやり
主張はだいぶしっかりするので
キーキーキャーキャーうるさいです
ブランコ、鉄棒大好き
活発度も増し増し
乗り物大好き
特に重機系
弟大好き
口から出たミルクを
拭いてあげたり
オムツ替えの際はマットを敷いてくれたり
なかなかできる兄!
数日前からゆる〜くトイトレ開始🚽
(3ヶ月22日(修正月齢2ヶ月8日))
身長60cm、体重5.5kg
首すわり8割程度
日々うつ伏せ練習中
しっかり目で追うようになり
3ヶ月頃(修正月齢1ヶ月半)から
あやすとニコニコしてくれるように
なかなか笑ってくれなかったけど…
発達も修正月齢で進んでるんだなと
改めて実感。焦らず見守ろう
あ~う〜お喋りも上手になってきました
ミルクは1回160mlくらい🍼
もう少し飲めると思うけど
まだ咳痰続いていて吐き戻しすることも
たまにあるので様子見してます
👩私
産後の体調良好です
産後3ヶ月頃から始まりましたよ
抜け毛
そして月経もお久しぶりに。
もうあまり母乳が出てないので
早々においでになりました
👨夫
元気です
そんなこんなでみむりん家🏠
元気にしてます