33w0d 切迫早産入院6日目
今日から33週![]()
ほぼ動かないからお腹すかない(笑)
![]()
あと3日で息子の出産週数日👶
前回のお産の判断と
今回のお産の判断についてを書くために
まず前回のお産レボを書こうと思います📝
今更ですが![]()
結局書けてなかったので![]()
![]()
32w4dで妊娠高血圧症候群の診断
翌日から入院![]()
降圧剤服用しながら
血圧管理と赤ちゃん成熟を促し
母体負担と赤ちゃん成長を天秤にかけ
いつ産むのがベストなのかを
見極めながらの入院でした![]()
長期戦になるかなぁ
なんて思いながら過ごしていた
33w2d
主治医からの説明日で
主人が夕方から面会に👨
(個室MFICUに入ってました)
今の状態、治療方針など説明してもらい
主人もどんどん先生に質問🖐️
母体負担と赤ちゃん成熟を見ながら
いつ産むのが良いのが
見極めながら進めていきますね
今落ち着いているので
今日明日どうこうといったことは
なさそうですね
そんな感じで説明が終わり
30分の面会もあっという間🕰
主人は帰路に🚃
その後夕食を食べ、降圧剤服用💊
その日は血圧が思ったより下がらなく…
消灯後
赤ちゃん元気かもふくめ
先生に診察してもらうことに👩🏫
浮腫だいぶ酷いね
赤ちゃんは元気そう
頭痛は大丈夫?
目の前チカチカしてない?
はい、大丈夫です
しっかり診てもらい
はい、じゃあエコー終わり〜
ありがとうございました
と起き上がろうとした瞬間
吐き気が![]()
先生、戻しそう…
ゴミ箱に嘔吐![]()
先生は看護師さんを呼び
その後NICUに連絡📱
みむりんさんエコー中嘔吐
○☓□なんちゃらかんちゃら…
行けますか?
はい、よろしくお願い致します
みむりんさん
このまま分娩部に行きますね!
そこから私は車椅子にのせられ
急いで分娩部へ
そして分娩台へ🛏
抗生剤やら色んな点滴がはじまり
ベッドの上で心レントゲン
分娩の準備がバタバタはじまっていく![]()
○時から促進剤点滴はじめますね!
促進剤スタートから15分もたたないうちに
お腹の痛みが始まる
段々強くなり40分位過ぎた頃
(痛いけどわりと冷静に時計を見てた笑)
もう○cmくらい開いてる
早いね
みむりんさん呼吸素晴らしい
その調子ね~
1時間経たないうちに子宮口ほぼ全開
人工破膜したら10分以内に産まれるから!
いくよ!
バッシャー
次痛みきたらイキんでいいからね!
1回いきむ
いけるよ、次でいけそう!
波がきて2回目いきみ
ドゥルン〜!
2回のいきみであっという間に
息子誕生👶
フェ〜フェ〜
か細いながらも産声を聞かせてくれ
息子は色々処置して頂きすぐNICUへ
前回のお産は
現状落ち着いています
からの急展開でした![]()
