32週4日 9回目妊婦健診 ついにでちゃいました | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。46歳

ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶

2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)

2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性



はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは


桜桜桜

おはようございます晴れ

息苦しさに目が覚めてしまい
ブログを書いております📱


大阪の
コロナ感染者数リバウンドがゲッソリ

お花見や旅行者の方
人手が明らかに多くなったもんなぁあせる

まだしばらくは
この繰り返しですかね…


病院


一昨日、妊婦健診でしたニコニコ

いつものように
体重血圧測定・尿検査🥛


血圧136/93いつもより高めキョロキョロ
体重2週間前より3kg増キョロキョロ
尿…何だかかなり濃いキョロキョロ


嫌な予感しかしないドクロドンッ


そんなスタートから

産科での久々エコー👶

逆子チェック上差し

逆子になっておらず大丈夫でした爆笑


その後診察室へ



みむりんさん、体調どうですか?

やはり浮腫が酷くて…


うんうん、そうだね
血圧は上はギリギリ、下がちょっと高いね
それと尿蛋白が出てるんやわぁ


でましたかぁあせる


この感じだと入院した方が良いかも。
より詳しく尿検査するので
最終判断はそのときにしますね。



1時間ほど検査結果待ち時計


尿蛋白の数値がかなり高いので
やはり入院した方がいいですね。

血圧がまだギリギリなんだけど
いわゆる妊娠高血圧症候群の手前状態。

まだ32週でこの状態だと
母子共に危険な状態になる可能性が
かなり高いので
みむりんさんと赤ちゃんを
守る為にね
安心して出産まで辿り着くようにね
入院して管理しましょうか





と言う訳で…

私は今病院のベッドにいます笑い泣き