ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
ご無沙汰になってしまいました😅
元気に過ごしてまーす
GW明け1ヶ月健診でした
息子はまだNICUだったので
面会行ってからの
1人で受診
他の1ヶ月健診の人は
赤ちゃんも一緒だから
1人だとやっぱちょっと寂し〜
血圧はかなり落ち着き
お薬飲まなくて良い日も増えた
尿蛋白はしつこくまだ出てるけど
悪露もなし
子宮卵巣も問題なし
会陰縫合部分も問題なし
血圧・尿蛋白は
引き続き経過観察ってことで
2週間後にまた診察です
息子はというと
先週、無事退院しました
出生時1,712gだった体重も
2,500gを超え
身長も5cmほど伸び
元気いっぱいです
NICUは卒業しましたが
しばらくは月に1度新生児科での
発達・発育などの
フォロー診察で
まだまだお世話になります
息子が退院して
本格的育児がスタート
44歳…
心のゆとりはあるけど
体力のゆとりはない😂😂😂