29週3日 春らしさと現実逃避 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳



ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶

2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)

2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性



はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは


桜桜桜


こんにちは晴れ

卒業式シーズン到来で
街中には袴姿のお嬢様もちらほら卒業証書👘
華やかですねおねがいキラキラ


仕事柄このシーズンにも
携わらせて頂いてる身クシアイシャドウ


もはや年齢的にも
母のような気持ちで笑い泣き
門出のお手伝い桜幸せを頂いてますドキドキ




昨日(3月8日)はミモザの日


保育士時代の教え子の門出にも
再び携わらせて頂けた幸せおねがい

あ〜年とった年とった笑い泣きおいで



卒業証書卒業証書


29週3日
そんなこんなで今のところ
元気で過ごせてます筋肉


逆子は治ってないだろうなぁ
って感じですがにやり


次エコーで確認できるのは
2週間後の不育症クリニック病院


できる限りぐるりと回っておくれ〜👶


今日は午後から確定申告作業
しておりまして


現実逃避でブログにてへぺろ


さぁ、続き頑張りまーす🖥🖲